忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【7月21日の「数年ぶりに『痛風』が出ました」日記】
 某T先輩が「痛風」になったってツブヤキを見て大笑いした罰(バチ)かな?
 左足の甲の部分が、かなり痛い。
 この一か月間、東京ツアーだ恐竜キャンプだ新入社員同行出張だと毎日「酒浸り」で、日々「生ビールのプール」で溺れていたようなもんだったからなぁ。
 昼飯に「ラーメン」も久しぶりに喰っちゃったし。

 今日は土曜日出勤。
 足を引きずりつつ電車で出社。
 「営業会議」とかを生き延びて夕刻、みやも君とJR奈良駅へ。
 今日は先月末に退社された製造部のお嬢さん「Y本ちゃん」の送別会。
 送別会開始まであと一時間ほどあったのでみやも君と営業部のN君とで近くの焼き鳥屋で生ビールを一杯。

 会場は「奈良トヨタ」裏の「和粋食処『春日』」。 私は初めて訪れたお店。
 開始時間になっても誰も来ない。
 次々に運ばれる料理が(予想以上に)豪華で吃驚♪ 嬉しい誤算でごんす。
 やがて本日の主人公、可愛い可愛い「Y本ちゃん」登場。 
 幹事N村さんの「乾杯!」の音頭で「飲み放題プラン」開始。
 またゴクゴク「瓶ビール」美味しい美味しい。 脚、痛い痛い。 でも呑む呑む。

 調子に乗ってY本ちゃんとN村さんとみやもっちゃんと四人で居酒屋「二次会」。 ここでも呑む呑む。
 Y本ちゃんと終電で帰宅。
 楽しゅう御座いました。

 >Y本ちゃん
 「就活」と「婚活」頑張ってネ♪

             35481d87.jpeg
 脚、痛い痛い。
 「コルヒチーン!はやく助けて!」

PR

【7月20日の「最近の日記が簡素なのは毎日とっても疲れ果てている為」日記】
 新入社員研修のため同行営業をしている「今田耕司」似のK君が「ラーメン大好き少年」の為、昼食に各地の「ラーメン」を食す機械が増えた。
 先日まで四国にて、主に「徳島ラーメン」行脚を完成させている。

 本日の昼食時間は兵庫県三田市で迎えた。
 『天下一品三田店』
 このチェーン店は関西の「ラーメン好き」にとっては、まさに「ソウルフード」と評して差し支えない代物。 「天一中毒」として麻薬的な常習性を伴う。
 メニューを見てこれや!」と叫んだ子の店舗でしか食べられないという逸品があった。
 その名も三田スペシャル 。
 男性としては何処か「郷愁」すら感じさせる容器「W丼」の右側に「天下一品」を代表する『こってり』味のラーメン。そして左側に『あっさり』醤油味のラーメンが盛りつけられており、一度に二つの食感と味がが楽しめる。
 ただ一つ残念だったのは、丼を持ち上げてゴクゴクと出汁が飲めないことだ。
 口を付けた反対側の出汁が、顔面に向けてこぼれてくるからである。

          a8ca309e.jpeg

【7月19日の「どんな日記だyo??」日記】

 新入社員の『』クンは、「今田 耕司」が栄養失調のヒラメに生まれ変わってビックリしたような顔をしている。

                         15553b1f.jpeg


 

【7月18日の「今日は彼の運転で一回だけ『昇天』しそうになりました」日記】
 Mr.Kと同行出張二日目。
 徳島県池田から愛媛県四国中央市を経て高知県へ。
 忙し忙し。
6e9311c9.jpeg 高知市内でタイムアウト。
 K君が高知が初めてというので、せっかくここまで来たのだからと「桂浜」で『坂本龍馬像』と記念撮影。
 夕方の逆光でナニがナニやら。
 
 市内のビジネスホテルにチェックイン。
 夕食は歩いて十分の居酒屋『葉牡丹』。
 彼に「うつぼタタキ」を喰わせる。
 ほろ酔い加減で土佐高知繁華街をウロウロ。
 立ち寄った和洋中の多彩な飲食店がずらりと並ぶ「ひろめ市場」で、また腰を据えて呑む。
 前回寄った時は台風通過中で空いていたけど、今晩は大入りで賑やかで楽しい。こうでなくっちゃネ♪
                  190fb3d4.jpeg
 御機嫌千鳥足でホテルに戻る途中、商店街の所々で本番が近い「よさこい祭り」の踊りの練習をしている。
 子供たちが一所懸命 練習で踊っている。
 酔っ払って頑張っている子供たちを見ていると、思わずハラハラ泣けてくる。
 オレも歳を取っちゃったワケだ。    

                       44e2bc15.jpeg   
 

【7月17日の「ヒントは常にこの世の何処かに啓示されている」日記】
 新入社員のK君を乗せて「四国出張」に出発。
 私にとって「新人教習」二人目。 っちゅうても営業部配属男子新入社員は二人しかいないけど。
 彼にハンドルを任せる。
 免許取得後、ほとんどペーパードライバーだったという彼の運転テクニック。
 「やるやる」とは聞いていたけど、いやぁ想像以上に「やる」わぃ!(入社早々「営業車」を軽くブツけたのも彼)
 約二回、天国に旅立ちそうになりました。

 で、徳島市内で本日最初の顧客訪問。
 営業車を降りた彼がいきなり
 「あ、会社に●●を忘れて来ました…」と衝撃の告白。
 え? 普通そういうモノ忘れるかぁ?とド肝を抜かれる。
 会社関係者が見ていたら彼が可愛そうなので何を忘れたかは秘密にしておくが、いや「やるやる」とは聞いていたが(以下略)
 
 そんな彼を連れて徳島から香川県入り。
 観音寺市から北上して徳島県池田の宿泊施設付温泉に夕刻チェックイン。
 夕食の前に温泉に浸かっていると、彼の左足膝小僧に生々しい傷跡。
 先日の連休にお婆ちゃんの原付スーパーカブを借りて走っていたところ、見事に転倒して怪我をしちゃったんだって。
 「厨房か、おまぃは…!



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析