忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【7月16日の「今日は一日ヘバっていました。暑かったしネ」日記】
 今日は先日の「北陸福井恐竜ツアー」等で入手した「獲物」の数々の御紹介。68116cb7.jpeg 
 まずは「トいイざラス」限定発売された「グラップラー刃牙フィギュア最大トーナメント杯編」より『範馬刃牙』&『ジャック・ハンマー』の兄弟。
13697b17.jpeg 

1171adad.jpeg 「けいおん」より「SQフィギュア」の『平沢唯 冬服ver』と『琴吹紬』。 このシリーズは出来が良い。

 

 西尾維新アニメプロジェクト『化物語 リアルフィギュア』戦場ヶ原ひたぎ&羽川翼。
  押さえるべき処は押さえておかなくっちゃ♪57f2186b.jpeg

06ffc510.jpeg ピンキーキャラ「時をかける少女」より『紺野真琴』。
 自転車Verと制服&私服ver、各500円と300円なら 各2セット購入しても致し方なし。
 ちなみに「サマーウォーズ」『篠原夏希』も持ってたりする。
 
              e23195cf.jpeg

 ミリタリーも忘れちゃいないぜ!
 GIジョーサイズ(例えが古い)『独逸軍武器セット』。
 一個100円だったので、当然各二セットGET! でも、どう利用するかは定かではない。

                       bc2acaa6.jpeg
 
0b51f8e6.jpeg 「エヴァ」関係色々。 @250~500円以内のブツばっか。
 
db936a6b.jpeg さて今回の目玉の一つ。
 一番くじ『ブルゴーニュのマリー』フィギュア。
 まんが『もやしもん』より。
 非常に期待したのだけど前作の一番くじ『結城蛍(♂)』の色違いVer的な造形。
 従って前作に於いては「男性的なライン」を意識したという「脚線」も同じで非常にガッカリ…。
 でも石川加賀の某倉庫系中古店で中古価格3000円だったので思わずGET!
 その前にネットで大枚支払って購入していたことは無かったものとする。シクシク
 
 
0c633189.jpeg

b8a3893b.jpeg

 最後に一つ、こちらも「一番くじ」より
 「きゅんキャラワールド『フェイト/ゼロ』」。
 fa3f5f78.jpeg df748359.jpeg 8b4b7711.jpeg
 いや、原作やアニメは全然知らないんだけど、目的は「でふぉめか」とされる単車のフィギュア。
 間違うことなき愛車「V-MAX」のデフォルメモデル化。
 以前の日記にも書いたが「セイバー・モータード・キュイラッシェ」の原型(?)がV‐MAXの所以らしい。
 素晴らしい出来とは言い難いが、まぁこんなもんでしょ。
88446d0f.jpeg

PR

【7月15日の「私は日記に真実以外のことを書いたことは一回もありません」日記】
 『チームZEROおやじ夏の恐竜合宿』二日目。
 昨夜は☆氏との二人部屋同室で就寝。
 貞操の危機も懸念したが、それよりはるかに恐ろしかったのが☆氏のイビキ。
 彼が横たわったかと思うやいなや、いきなり始まるソ連の重戦車が侵攻してきたかのような大音響イビキに雨戸も震える。
 しかも途中に「無呼吸睡眠」が挟まり「ウゴゴギャゴギャギャゴゴイ……(シーン)」と、この沈黙時間の間が怖い怖い。
 いっそこのまま「昇天」してくれやしないかと心からクトゥルーの破壊神に祈る。しかしその願いも叶わず「…グ、ググガガギャギャギャァー」とガメラの咆哮のようなイビキが再開されるのだ。
 まさにこの世の「生き(イビキ)地獄」!
 当然一睡もできず。
 明け方には幸せそうにイビキをかく☆の顔面に濡れたタオルかティッシュペーパーを乗せてやろうかと真剣に考えた。
 
9a828ff4.jpeg ところで昨夜の宴会では「バーズわかばやし」こと「雷鳥若旦那」に『女犯坊』という新しい仇名を贈呈する。
 本人も嫌がるかと思えば、「ふふふ、勃起するわい♪」と満更でもない様子。
 ふふふ、なかなか昂ぶらせてくれるわ…。
 
 朝一番で恒例の勝山「福井県立『恐竜博物館』」へ。
 今年の夏の催し企画『特集:NIGHT LIFE OF THE DINOSAURs 恐竜達の愛のかたち(交尾)【ティラノザウルス四十八手ぜんぶ見せます裏表】』はなかなか面白かった。

 

38dd7019.jpeg

 家族連れファミリーの幼い子供達は全員ドン引きだったけど、何故か頬を紅潮させた若いお母さんたちに対して「ふふふ、滾(たぎ)らせよるわい」と呟き昂ぶらせた股間の一物をヌラリと撫で上げた「女犯坊わかばやし」のふてぶてしい横顔が忘れられぬわ。
 
 また最近「福井」で発見された生きている恐竜亜種として「☆氏」自身の全裸の蝋人形が展示されていたのには驚いた。来館客の子供は実物の☆氏にサインを求める始末である。
                      

 
 その後は近くの「勝山温泉」へ。 
 ☆氏の前身の体毛がサルガッソーのように湯船に漂い、その毛に絡まって溺れた老人の身体からチュウチュゥと体液を吸い取っては係員に怒られていた。
 
 昼食は私のリクエストにより『らーめん岩本屋福井本店』。
 美味しゅう御座いました。
 可哀想にも一晩中お留守番していた愛車に乗り換え、市内の某HARDOFFにて狩猟。
 また荷物が増える。
 『チームZEROおやじ夏の恐竜合宿』はこれにて解散。
 「みんな有難う。また次回♪」と表情は明るくお別れの挨拶を交わすが、☆氏に対しては心からの憎悪を隠さない。
 コノウラミハラサデオクベキカ…
 最後にもう一軒、越前市の某倉庫系中古店に立ち寄っていたところを「をやじwithチビをた兄弟一家」に目撃される。
 
 帰路は「湖西道路」がばば混みでエラい目に。
 帰宅したのは午後七字前。
 ああ、疲れた。
  来年もイヤガラセで参加したろっと♪

 

【7月14日の「実は以前より我が社の北陸担当者の間では『伝説の店』だったのだ」日記】
 朝6時に目覚める。
 昨夜は娘と久しぶりに自宅呑みをし、調子に乗って呑み過ぎてしまった。
 そもそも娘から「ウィスキーを買ってきた」というので、どんなに上等な酒を呑ませてもらえるのかと思ったら、それ「ニッカ角瓶」。
 いや、それはそれで美味しい酒だし、「ハイボール」も流行ッテルシネ♪と大方一本一人で空けちゃった。
 さほど酷くはないが、それ並の「宿酔い」。
 グラグラ頭を抱え、フラフラしながら愛車V-MAXのエンジンに火を入れる。
 目指すは電波途絶え文化果てし地「日本のチベット『福井県』デンキハオラガクニノゲンパツニマカセロ(デオマワールド)」
 目的は『チームZEROおやじ夏の恐竜合宿』である。

 夏とはいえまだ爽快な朝の空気を切り裂いて走るうち、アルコール分が吹き飛んだのかだいぶ気分がマシになってきた。
 滋賀県を抜け161号でひたすら北上。 敦賀で一回給油して8号線で福井市に入ったのは自宅を出発してから約三時間半後の午前十時。 それは福井駅での待ち合わせ時間ピッタシだった。
 
 幹事役☆氏に到着の電話を入れると、その場に☆含め「をやじwithチビをた兄弟一家」「あんくるダムのヒト」「舞殿王子」さま方次々到着。
 富山からの参加者「鳥若旦那」をろそーんで拾って全員集合。
 天気が気に掛かっていたので、我が愛車V-Maxを☆の家の近所の某銀行駐輪所に鎖で括り付ける。
 暫しの辛抱ぞ。 おとなしく待っておれい。
 をやじ氏と鳥若氏の車に分乗し、いざ出発(私は☆と営業車みたいな(褒言葉)鳥若車に)。
 まづは小手調べ。 石川は加賀の某倉庫系中古屋襲撃。
 ここは私の旧き狩場テリトリーであった。いわば「古戦場」。
 しばらく放置熟成を重ねさせた甲斐があろうというもの。 「ミリタリーコーナー」が復活してるわフィギュアは安いわ♪
 私一人だけだが、アレコレ「山」ほど買い込む。 どうやって持って帰ろう?
 
 正午を過ぎたので昼食を。
 ☆と二人でこの辺りにラーメンとカレーライスを喰わせる店があった筈と迷走を重ねるが、全然見当たらない。
 「Uターンするのはワシの生き様に反する」とか「富山の旨い回転寿司を喰わせろ!」とか無理難題を主張するうちに結局「8号線」に戻り、とある「食堂」の前に立つ。
815c30e9.jpeg 8号線「石川福井」国境近くに存在するドライブイン富士
 トラック運ちゃんやドライバー御用達なのだが、その店内に足を踏み入れるのは何故か逡巡せしめるという、まさに日本の「フロムダスク・ティルドーン」状態のドライブインだ。
 しかし意外にも参加者多数の賛同を得て店内へ。
 どひゃぁ。想像通り真昼間から「煙」モクモクたなびく店内♪
 本当は「とり野菜」を喰いたかったんだけど、店内が異様に暑いので「焼若鳥定食」。 他のメンバーは「ホルモン定食」やら「牛焼肉定食」やら名物「元祖熊坂ラーメン」(元祖ってナニ?)とか…。

 だがこの店の本当の実力を思い知るのは、この店の給仕のオバハンの強烈な「接客」にあった!
 次々と運び出される「おかず」の確認に
 「あんた、鳥か?鳥か?牛か?ホルモンか?メシか普通か大か味噌汁か?あるか?ないか?よしわかった!鳥か牛か豚かパンダかゴリラかペンギンかダルウィノプテルスか?」
 兎も角、その凄まじき勢いに圧倒される。
 食い物の内容もボリュウムがあって美味しかったでっせ。 真昼間からの瓶ビールは美味ちぃっス!
 お近くを御通りの際は是非♪(女性にはキツいだろうけど)
  http://loco.yahoo.co.jp/place/e8e6a02cc88ff105ede71a4b9d66da7e266054b9/

 山ほど今夜の買い物(アルコールや御菓子類)を済ませ、今夜は一乗谷の民宿「陣屋」さんでの「合宿」ざんす♪


 

【7月13日の「金曜日やったんやぁ~」日記】
 本社の総務から「今日はヨキモノを与えてやるので早く帰って来い」との連絡有り。
 イソイソと山陰地方から午後七時過ぎに帰社すると、会社のトップの「エラいさん」が居ないという。
 午後八時まで待ったけど、御本人が単に席を外しておられるのか帰宅されちゃったかすら不明。
 シビレを切らせて帰宅したら、私が会社を出た十五分後ひょっこり帰ってきはってんて。
 なんだよ、そりゃ?
 せっかく「ヨキモノ」を明日からの軍資金にしようと、とあるドス黒い野望を胸に抱いていたのになぁ。


 
 
89a7de54.jpeg☆新刊ハンター
 ・『スペルマニアックス』          ドリル汁
  前作『スペルマスター』の続巻。 原題「あいつはヴァイオレンスヒロイン」。
  やたらと面白いです。
 ・『あの娘とアパハートマン』           琴義弓介
  
             552f79ea.jpeg
★100円ハンター
 ・『夜と薔薇』               森 雅之
  「森雅之自選作品集」
 ・『鉄腕バーディEVOLUTION⑧』       ゆうきまさみ
 ・『ストレニュアス・ライフ』        丸山 薫
 ・『制服×征服×性服=世界大戦』      七 六
  なんぢゃコリャ?
 ・『半熟でぃべろっぱー』          陸乃家鴨
 ・『ギニャニャ!ギニャーズ!!』       すがわらくにゆき
 ・『薔薇のしずく』             天野タマキ
 ・『めこのぷしす』             いぇ~い富井

☆300円ハンター
 ・『スターダストメモリーズ』        星野之宣
 ・『銀の匙③』               荒川 弘
 ・『僕はビートルズ⑥⑦⑧』     かわぐちかいじ×藤井哲也
 ・『現代漫画博物館1945-2005』        小学館
  立派な装丁のハードカバー。
  別冊資料として「作家人名事典」「現代漫画史年表」等


 

 


 

【07月12日の「ここninzyaブログは「読者限定日記」が書けねぇもんなぁ」日記】
 

 新党「国民の生活が第一」の略称がどうなるかに注目が集まっている。新党名が異例の長さで、略称が定着する可能性もあるためだ。
 衆参の比例代表選の際に使用するため、中央選挙管理会に略称を届け出る必要がある。「生活」や「国民」「第一」が浮上している。
 同党の鈴木克昌国会対策委員長は12日朝の国対役員会で、「国民が我が党のニックネームを必ず作ってくれるので、それを待つというのも一つの手ではないか」と述べ、略称の決定は急がない考えを示した。
 衆院事務局は、予算委員会での配布文書などに記載する略称として、同党の意向を踏まえて「生活」を用いている。
 同党は12日、新党設立を東京都選挙管理委員会を通じて総務相に届け出た。
 仮に同党が略称を「国民」と届け出た場合、国民新党と同じになる。公職選挙法では、異なる政党が同じ略称を使うことを禁じる規定はない。衆参の比例代表選で「国民」と書かれた票は、開票区ごとに両党が正式名称で獲得した有効投票数に応じて案分することになる。

■新党名、異例の長さ…注目は「略称」どうなる
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120712-OYT1T00639.htm

(読売新聞 - 07月12日 11:33)



 了解した。
 今まで散々『国民の性活が大ち●ぽ党』とか『国民の生活が大陰●唇党』とか書き込んで袋叩き大顰蹙を買った私が考えて進ぜよう。


 「沢さんの『国みんの生活が第い』が与()党になってほしいなぁ(棒読み)」を略して
 おみんちょ党っつうのはどーか?



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析