忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【3月18日の「興味のある方のみついて来てネ♪」日記】
《SUNDAY GUN-SMITH》
『PROSUT AN/PEQ-15 type LAZER AIMING DEVICE』

 
c9bbbc5a.jpeg
 
 四国の某中古店で3K円で購入。
 
 本来は米軍でも一部使用されている「IRイルミネーター」「IRレーザー」「可視レーザー」の主要3機能を搭載したマニフォールドファンクション照準デバイスで、最も流通したPEQ-2Aの全長から40%も大幅にサイズダウンを実現している。
 「IRイルミネーター」から照射された赤外線は裸眼では見ることが出来ないが「ナイトビジョンスコープ」を使用することで「暗視機能」が発揮される。 これにより光の全く無い完全な闇の中であってもこのIRIを使用すれば視界を得ることが出来る訳だ。
 「IRレーザー」は目的物などに照射することにより、友軍機や巡航ミサイル等にその位置を遠隔より知らせることが出来る。70789.jpg  army_mil-2007-11-09-053226.jpg

d3780b9f.jpeg コレは「VFC社レプリカ」のレプリカという少しヤヤこしい代物で、あくまで「玩具」であるからイルミネーター部は白色の「LEDライト」。
 「可視赤色レーザー」は高出力の為、日本の安全基準によりオミットされている。
 ただし内部には「レーザー発光装置」は残されており、配線をゴニョゴニョすれば使用可能となる。 そこで電気系に強い息子に配線を〇してもらい、一時はライトと共に使用可能だったが、今日になって突然点かなくなってしまった。何故に?
 有線のリモコンスイッチでも操作可能。

812348a0.jpegd14f5817.jpeg
 f2298c1f.jpeg

70fe1507.jpeg マルイ電動「M16(M4モドVer.L世界侵略:ロサンゼルス決戦spl)」に装着してみる。


 

 やや装飾過多の感のある上部を嫌って、右部レイルにマウントしてみた

 fef84838.jpeg


 

 
PR

【3月17日の「てんやわんやでバテバテですよ♪」日記】
 やっと魔の「土曜日連続出勤地獄」も終わりかと安堵の溜息を漏らしていたら、エラいさんの口から
 「来月も土曜日、毎週出て来いや」と非情の宣告 N0 Marcy!
 それに対し、散々陰で文句を言っていた『滋賀怪人』が会議中に突然に立ち上がり「お言葉ですが!」と言い出して、出席者全員を驚愕せしめた。
 そしたら「怪人」は全然違う事言い出して全員、コントのようにずっこける。


 
78bb8f46.jpeg 帰路の途中、電車の時間調整にS大寺エキナカの高級スーパー「成城石井」で『四つ薔薇印のバーボン』を購入。
 ホームで電車を待つ間に何となく、ビニール袋に入ったままの瓶のスクリューキャップ蓋を開けグビグビとラッパ飲み。
 わぉ♪ 気分はアメリカのアル中ホームレスか、憧れの『花山薫』だゼ。

 

 

 そんなコト考えてたら突然、階段の上からミニスカート履いた若いオネェチャンがゴロゴロと落ちてきた(本当)。
 ビックリして注視する観衆の真ん中で、オネエチャンはスックと立ち上がり
 「大丈夫ですから、大丈夫ですから」と誰に云う風にでもなく。
 いや、本人が大丈夫だというんだから本当に大丈夫なんだろうけどその場の男性全員は、彼女の美しい脚が纏う黒柄の派手なデザインの「タトゥーストッキング」が太腿の辺りとか色々ビリビリに破れていなかったことに「チッ…!」と小さく舌打ちしたに違いあるまい。。
 

                        f3750ee2.jpeg
 

 

【3月16日の「『原田知世80'sコンプリートBOX』って紙ジャケCD集すごく欲しいんだけど、彼女の歌唱の真骨頂は(私にとって)「トーレ・ヨハンソン」と組んだ90年代なんだな」日記】
  http://www.cdclubnetshop.com/m/pageShw.php?site=C&cd=tomoyo-complete
  
 鳥取県倉吉市から三朝町を経て「人形峠」越えし、岡山県津山市入りしてから帰路へ。
 中国道宝塚西トンネル辺り「事故渋滞」でにっちもサッチモ(の『What a Wonderful World』は私の葬式のBGMとして掛けてもらいたい曲№1)。
    
☆100円ハンター 
 ・『怪人無礼講ララバイ』       根本敬
  特殊漫画家「根本敬」の本は、この価格だったら買ってしまうよね?
  例え一ページも読まないとしても…
 ・『ももパン』            嶺本八美
 ・カドカワムック178『新現実Vol.2』
  特集「天皇制への立場」で前持主が処々「付箋」を挟んでチェックしている箇所が気になって…
 ・『月刊GUN 1978.8, 79.1.3.7, 80,9』
  月刊GUNの白背表紙で、この価格だったら例え持っていたとしても買ってしまうよね?
  
★350円ハンター
 ・『アイアムアヒーロー⑥⑦⑧』     花沢健吾
  キてます♪
   キやがりまくってます♪

 
  
http://www.youtube.com/watch?v=EVG80vqVfSA

 

 

【3月15日の「米子市内中央にあってよく利用した『書店』(コミックが充実してた)が5月で閉店するんだって…」日記】
 な~んか仕事に追われ「日記ネタ」に事欠く始末の今日この頃。
 皆様 如何お過ごしでしょうか。
 HN表記をBADsmARUに変更しようかと考えている『BADsMARU』です。
 中間の『sm』とは「イタイイタイケドキモチイイィ♪」的な「趣向」ではなく、昔「モデルガン」に付いていた「安全規格(セーフティ)マーク」ですね。
 
 さて本日は「木曜日」っちゅうワケで「出張最後の夜は映画を観るっちゃ♪」といきたい処なのだけど、残念ながら本日も米子市内のホテルに残留。
 『ヒューゴの不思議な発明(3D)』か『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは、傷つきながら夢を見る』を観たかったのだけど、日吉津(ひえず)の某シネコンでは上映してややがらないの(出雲ではやってたのに…)。
 そんななか『シャーロック・ホームズ シャドウゲーム』に少し心魅かれたのだけど、結局重い腰を上げず仕舞。ニゲチャダメダ。
 『ピラミッド 5000年の嘘』って映画も観たいなぁ。
 
07b1e4be.jpeg そこで寝る前にベッドの中で、古本で買った恋愛系コミック雑誌『楽園 Le Paradis 第5号』を読む。
 豪華な執筆陣のなかで『黒咲練導』って作家さんが面白かった。
 「あさりよしとお」の『はやぶさ漫画』はナンヂャコリャ??

【3月14日の「人はC,K,Bのみの為に生くるにあらず」日記】
 最近っちゅうか、今更ながらですけど『YUKI』の楽曲をよく聞きます。
 『YUKI(ユキ、1972年2月17日-)』は、日本の女性歌手。元『JUDY AND MARY』のボーカル。北海道函館市出身。血液型はA型。本名は「倉持有希(くらもち ゆき)」。
 
 中古CDを探す。 ソロ活動以降のCDは流石にあまり安くはなっていないが「ジュデマリ」時代のCDなら250円コーナーで入手可能。
 イイネ!
 LIVE動画やPVも観るけど、この女性(ヒト)脚線が異様に色っぽい。
 「美脚」とはまた違うのだけど「男心をそそる」というか「男好きのする」「艶っぽい脚」というか。
 要するに「(を感じさせるよう)なライン」 
 「惚れてまうやろ!」っていうイイ『』してはる。
 
 もちろん楽曲に於いての彼女の「艶声」もまた然りで認めざるを得ないんだけどね♪

 

 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析