忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2月17日の「え? 最近の若い人はアンテルミンチョコ知らないの??」日記】
 岡山市から兵庫県中部を経て帰社。
 社内に戻り営業部の自机の前に座ろうとすると、クッションの上に小さな「小箱」が置いてあった。
 「いつもありがとうございます -ハート女子一同ハート-」というメッセージが書かれた付箋が付いた『バレンタイン用チョコレート』♪
 こちらこそ「ありがとう」で御座います。 例え「義理仕様!」だとしても…
         c8cdc842.jpg
 しかし老婆心(老爺心?)ながら一言もの申させていただけるならば、椅子の上にチョコンと置いていただけるのは如何なものか?
 そりゃ机の引き出しの中は使いもしない不要な糞書類が一杯で隙間が無いとか、ドン臭い本人が気が付かなくてそのまま何年にもホッタラカシで廃れ果てるという可能性も有れども、万一にも気が付かなくてその椅子に「ヨッコラショ」とばかりに座っていたら如何なる惨状が発現したものか想像に難くなし!
 「プチッ」っと箱が潰れるだけならまだしも、更に鈍感な尻(K2)の体温でチョコが溶解しだし、K2の山の谷間から体重の圧力に耐えかねて「ブリバリボリベリィッ!!」とばかりに黒茶色の半液体が流れ出して来たらと考えただけで恐怖でアソコが竦むわぃ。
 
 そげなコトを考えながら「チョコ」喰ってます。
  とても美味し。
 何時か何処かで見た(喰った)覚えのある真ん丸い「ボール型チョコレート」。
 まさかアンテルミンチョコレートぢゃなかろーな?
  (こんなコト書いて来年から貰えなくなったら困るぞ…)
54c82a09.jpg

 

PR
【2月16日の「今日からEnyaの『Orinoco Flow』を聴く度に、あの『白い部屋』を思い出す事だろう…」日記】
 岡山県内で夕刻、さてボチボチ今宵の宿泊先方向に進路を取ろうかとしていた矢先、突如入ってきた「四国にてトラブル発生」の緊急電話。
 幸いにもコチラには非が無いが、何らかのアクションは示さねばならぬ。
 最悪の場合「出張」をこの場で切り上げ、一度帰社しようかと観念して岡山市内のホテルをキャンセルして「山陽道」に向かうが、同僚「みやも」氏の好意に助けられUターンを免れる。
 さんくす>みやも♪    FUCKOFF>ぴ●ん吉
 
 しかし改めて今宵の宿を取り直す必要が生じた。
 こうなると「午後十時以降チェックイン予約」が条件の市内某ビジネスホテルの当日宿泊『シンデレラ・プラン』が格安なので狙いたい(「空き」が有ればだけど)。
 午後十時までの「時間潰し」が必要也り。
 
 そこで、映画館のロビーで会社に本日の「業務終了」の連絡を入れた後は、出張最後の夜に映画を観るっちゃ♪
 恒例「木曜レイトショー
 今宵のお題は
 『ドラゴン・タトゥーの女
 
 ベストセラーの原作は読んでないし、最初の映画化のスウェーデン版『ミレニアム』三部作も不勉強ながら観ていないので少し敷居が高かったのだけど、本当に観ておいて良かった!

             340019view016.jpg
 オープニングタイトルは「レッドツェッペリン」の『移民の歌』のカバー(feat:Karen O with Trent Reznor)。
 これがシビれる程格好良い。 一気に映画に引き込まれてしまう。 ↓にて期間限定公開されています。
       http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/movie/pc87ea65d878a2265820208a2539cf63d
             340019view001.jpg
 主人公のオネェチャンが時折「木村カエラ」に見えちゃうけど、前半ではこのオネェチャン(ドラゴンタトゥー・ガール)が出る度にBGMに必ず「ノイズ」が被せられている(これが後半になると…??)。
 またこのオネェチャンにめちゃくちゃ痺れちゃうワケ♪
 シグザウエルP228(?)を手に
 「殺してもいい?」ってアンタ…、ちゃんと「薬室確認」するし「デコッキングレバー」を操作するし…。 いや、もうサイコーでごんす。
 それだけに「ラストシーン」が胸がキュンと来る切なさよ。
     340019view004.jpg
 
 「単車乗り」にもお薦めなシーン満載のこの映画、ぜひ劇場にて堪能してください。


 

【2月15日の「義理なき戦い」日記】
っっ!???
 昨日のネタで考えていたの画像を添付するの忘れてたっ!?
 
            dcb5ad78.jpeg 
 「高射砲で戦車を撃つのは卑怯ですな
 
 
 で、BADsMARUの昨日の「戦果」はといいますと…
 「おかしいな? 例え『出張中』とはいえども毎年、宿泊先のフロントのお姉ちゃんとか立ち寄ったコンビニのオバちゃんとかからでも『義理』が貰えたのに……」 
 
                 1326521898752.jpg
 

【2月14日の「この季節になると『節分』とともに浮上する、まさに風物詩的な『アレ』ですよ」日記】
 本日は地球の磁場にとらえられた陽子、電子からなる放射線帯の異変に際し、北極海を試験航行中だった「原子力潜水艦」が「核ミサイル」を独断で射ち込むことにより「地球の危機」を救ったという故事に基き、潜水艦乗員の「勇気」を讃える日の
 『聖ヴァン・アレン帯デイである。
 またプロ野球チーム「ロッテ」の元監督「バレンタイン」氏が戦後の栄養不足に悩む子供に対し、レイバンのサングラスをかけコーンパイプを咥えてジープの上から「チョコレート」をバラ撒いた日としても有名。
 現在でも女に縁の無い大きなお友達の「ギブミー・チョコレート!」という悲痛な叫びがそこかしこに鳴り響くのが、季節の風物詩となっている。
 
 
 さて「時節ネタ」はここいらにして、冷たい雨の中「東広島」から「呉」「江田島」を巡り「広島市内」に至る。
 先日「同人誌(みたいなブツ)」のドサ周り巡業で「広島」を訪れた後輩「モミヒゲスピード氏」から「MARUさん、大変です!」とメッセージを受けた。
 「あのお好み焼き屋『八』の味が、激しく低下してますよ!」というのがその内容だ。
 『昌』といえば本日の夜にドス黒い野望(昨日の日記参照)と共に伺う予定だった某ストリップ劇場のすぐ近くで、齢百歳を超える「袖引婆ァ」が近くに座っているのでも超有名店。
 味が気に入っていただけに「これは一大事」と駈けつけて検証してみたいところだが、火曜日は確か「定休日」だった筈。残念。
 仕方なしに大手町の「とらのあな広島店」の向かい、「イエローサブマリン」の隣のビル二階にある「お好み焼き屋」に晩飯を摂りに寄る(ヲタにも優しい場所説明)。
 この店は「大山ノブ代推薦!」とデカデカと掲げる「地雷臭芬々な店だ。
 「豚玉ソバ」を注文する。 基本的なメニューなのに「800円」というここ魔都廣島では考えられないデラックスな高価(たか)さ。
 焼き上がって食してみると「普通に喰える」。 特に「ぶたバラ肉」が旨い。
 「(コレがもっともっと不味かったら、良い『ネタ』になるトコなんだけどなぁ…)」と複雑な思いで店を後にしました(ちなみにこの店のネットの評判は「う●し●>>サイアク」)。
 
 ところで『●●』の味方をするするワケぢゃないんだけど、開店直後の「お好み焼き屋」で食す行為は如何なものか?
 鉄板への「火の回り」が不充分だったんぢゃないの?
   (いや、その管理も含めて店の責任を問われる処なんだけどね)

 

【2月14日の「単車早く治んねぇかな…」日記】
 とあるドス黒い野望を胸に「山陽地方」出張。
 その前に兵庫県入り。
 「西宮」から「芦屋」と巡る予定が、最初の訪問先を「西宮市内」と勝手に思ってたのだが車内で確認してみると西宮は西宮なれど『西宮北IC』の近く…って超「山の中」やん?
 シクシク泣きながら「北神戸道」を爆走。
 姫路市も経由して岡山県入り。

 ところが、この「ドス黒い野望」っちゅうのが私の完璧な勘違いであることが昨夜判明。
 愛しの舞姫さまへ御目通りを「広島」にて謀るも、彼女の2月㊥香盤は大阪「晃生劇場」(って地元だ)。
 何のために明日、「魔都廣島繁華街」のド真ん中に宿を取ったのか? シオシオノパー
 正しくは4月㊥でした。 ドコをどー勘違いしたのやら?

 3月㊥は前回諦めた「芦原温泉遠征」予定。
 福井県民は心して待つように。
 そう云ゃ『大江戸温泉物語芦原』のCMをTVでバンバンやっている。 劇場から遠いので今回の利用はパスだ。
 
 
  ↓イイネ!
http://www.youtube.com/watch?v=6o4QmEH8iis&ob=av3e


 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析