忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【11月24日の「暑さ寒さも僻(ヒガ)むまで」日記】
 兵庫県北部顧客に年末恒例の「年度末挨拶&カレンダー配り」。
 もうそんな季節か。一年が早ぇーな。
 最終的には「鉢伏高原」まで。

 今宵のお宿はスキー場のド真ん中の「温泉旅館」。 
 シーズン中は当然「スキー客宿」だけど、オフシーズン最終直前の平日では素泊まり5000円で利用できた。
 我らが学生時代の80年代は猫も杓子も「スキーブーム」で、若い連中は冬になると目の色を変えて異性を誘ってスキー場に繰り出したものだけど、「スノボブーム」以降はどうなっているんだろうねぇ?
 バブルの真っ只中、映画『私を好きーに連れてって』公開の時代であった。
  トモヨーーーッ!!(何故か血の叫び) 

        b9936706.jpeg

 それにしても流石に寒い。夕刻到着時には雨に「霙」が混じる。
 三角形の変な形の部屋に通される。「タコ部屋」か? 三十畳の部屋に泊まらされたり、この「振り幅」も旅(出張)の醍醐味か。
 当たり前だけど暖房完備。 部屋の真ん中には「炬燵」があって嬉しい。
 しかし自宅で猫を飼っていると、「炬燵」に足を入れるときは中に猫が居ないかどうか気を付けるようになっちゃうよね。 149dbaff.jpeg
 風呂はあまり広くはないものの、屋外露天があって「湯質」も上々。 イイネ! 

 夕食は外で名物「出石皿蕎麦」。
 暑いときに暑い食べモノを喰うと良いのだが、寒い時に冷たいモノを喰うと死にそうになるっちゅうことを身を持って知りました。458ab5b7.jpeg

PR

【11月23日の「事前に陸運局に確認したら『M134MiniGUNV-Max』は車検が通らないんだって…ガッカリ」日記】
 朝はもう寒いよネ。
 今日は愛車V-Maxの二年に一度の「車検」の為の『ドック入りの日』。
 最近「洗車」をサボっていたので、朝から単車カヴァーを捲って軽く拭き掃除をして「M134MiniGUN」を外す(い、いや。日頃は装備してないって)。
 天気予報は午後からのお天気が下り坂ということで、お昼前に掛り付けの同級生が若店主「奈良の猫屋敷二輪屋」として有名な「MS.TOUGE」に持っていこうという計画立案。
 どうせもうすぐなんだから「単車カバー」は捲ったまんまでイイか。 外から丸見えだけど。

 そんなこんなで、部屋で金属製チャカの表面に油を挽いていると、外でアナウンスが聞こえる。
 「毎度お騒がせしております。廃品回収で御座いまぁ~す
 ああ、軽トラで廻ってはんねんな。 ご苦労さんなこっちゃけんど、今日は別に持って帰って貰うもんはおまへんなぁ。
 「ご家庭で不要になりました単車やバッテリー、古タイヤなど有りましたら遠慮なくお声をお掛けください~
 うーん。「古バッテリー」は庭で化石化してるけど「古タイヤ」は流石にないなぁ。
 あ、また来た。
 「ご家庭で不要になりました古単車など有りましたら遠慮なくお声をお掛けください~~♪

 狙い撃ちかぃ?!
  不愉快な…!

 


 しかし単車屋に愛車を置いて帰る時は、毎度のことながら心の中でドナドナド~ナァ、ドォ~ナァァァ~~」ってBGMがエンドレスにリフレインしちゃうよなぁ。
 今週末に迎えに行くから待ってろな。
002728b4.jpeg   

 【11月22日の「帰りの車内は『ソーセージエッグマフィン』の香り…」日記】
 島根県からの帰路、鳥取県へ再入国。
 そのお昼過ぎ、営業車の給油の為に鳥取市内の某GSに進入すると、先日まで開店準備中でアルバイトやら社員やらが表に出て大声で挨拶の練習やラジオ体操をしていたコンビニ「ろそーん(仮名)」が新規オープンしていた。
 そう云やぁ昼飯を何も摂っていなかったいなかったこともあり、何気なく入店してみる(←ココ大事)。
 へぇ、『けいおんフェア』やってるんだ(棒読み)。

 さて『けいおん』を知らない読者様は流石におられないと思うが一言で
 「軽音楽部のバンドねえちゃん達が茶ぁシバきながらウダウダする」 以上
 四コマ漫画が原作でTVアニメ化を機に爆発的ヒットとなり社会現象化もして話題となった。12月に映画化公開もされる。
 私もよく知らないのだが「ムギ」と「」のファンである。

 「フェア」はのメインは対象の商品を二個買うと「特製クリアファイル」が一枚貰えるというもの。
 ところがドッコイこの店の陳列ケースには、その「対象商品」を表すポップ等の明記が無い。 どれを「二個」買えばよいのか判んねぇぢゃん。
 菓子パンのコーナーを見ると「けいおん」のイラストが描かれた「あんパン」と「ソーセージエッグマフィン」が有った。 ああ、コレだね(多分)。
 これらのパン二個と「クリアファイル」一枚を持ってレジの前に立つ。 レジが若いネェチャンで、少しドキドキしました(恥ずかしくて)。
                 df401bd1.jpg
 後輩の中にも熱心なファン(憂推し@モミヒゲ野郎)が居て、「けいおんクリスマスケーキ」はもとより「憂ちゃんの『年越しそば』」なんか幾つも予約してるんだろうなぁ。
  http://atg.to/campaign/static/k-on/soba/


   http://www.youtube.com/watch?v=ybaRXNNYgHA&feature=related


【11月21日の 「昨夜の「つぶやき」ネタを臆面もなく使い回しする」日記】
 中国道から播但自動車道で北上。
 兵庫県豊岡市でお仕事。 客から嫌言を放たれ逆上(未遂)。
 その後「余部鉄橋」下を潜って海沿いに鳥取県入り。
 最終的には島根県出雲市に到着した頃には陽も暮れていた。

 今宵のお宿は『マリンタラソ出雲』。
 大きな「温海水プール」があるオーシャンビューな宿泊施設。
 豪華で広いリゾートホテル型客室だが、平日なら一泊5500円で利用できる(素泊)。

 会社に本日の「業務終了定時連絡」を入れてから、持参した海水パンツに着替えて「温海水プール」とサウナにて一汗流す。
 いつもはオバハ…あわわ、妙齢過ぎる女性やオッサン爺ぃばっかりなのだが、今日は何故かビキニを着た若い姉ちゃんが居た。
 屋外に付き出したジャグジーバスに入っていたら、彼女とお仲間に女性たちが入ってきて「キャッキゃ」とはしゃいで楽しんであられた。眼福眼福♪ 

 さてお部屋に戻り午後七時半ごろ、PCの前で椅子に座ってリラックスしてるといきなり「グラグラ」と地震が。
 なにぶん「海」の真横のホテルなので、こういう場合「津波」が洒落になんないほど怖い。
 急いでTVを点けると「震源地」は広島県三次市で震度5。
 内陸部が震源地ということで「津波」の心配はないようだが、それを告げる「震災情報」がちょうど始まった時代劇邦画の放送と重なる。
    f163923e.jpeg

 ホンマに大丈夫かぁぁ?? 


 そういえば学生の頃、大阪ミナミの映画館「道●堀東映」でアルバイトしていた時に 当時の映写技師のオッサンから
 「なんでウチの会社『東映』のマークが三角なのか知ってるか?」と訊かれたことがあった。
 「知らない」と応えると
 「それはナ…この映画業界で『恥かく義理欠く人情欠く』の『三角野郎』と呼ばれてるからや」というのがその答えだった。

【11月20日の「もう今年のBIKEのシーズンも終了だな。(今月「車検」だし)」日記】
 朝五時に起床したら雨降ってやがんの。
 関ヶ原「天下ワレメ対決をた親父キャンプ」に合流しようかと画策するも、出鼻をくじかれたカタチで二度寝。
 その後七時前に再起床。 なんだ、雨は止んでるぢゃん。
 ☆にメールを打つと、なんかテンション低そうでグダグダしてるから「今回はパス」と返信する。
 で、結局「晩飯のお買いもの(ブリシャブ!)」を大起水産まで買いに愛車V-MAXで出撃した以外は、私も家でグダグダ…。
 ちなみに奈良市内は「皇太子」が来られているとかで、交差点ごとに制服警官が睨みを利かしていました。

☆厳選フィギュアハンター

5f2f410f.JPG 98aa51cb.JPG 1cd8ec97.JPG
 ・『涼宮ハルヒの消失プレミアムフィギュア長門有希』(景品サプライ)
  「映画版」を名古屋で観たのも、もう二年前か…
  「ハルヒ」関連には全く「キャラクター的魅力」を感じなかった私だが、このフィギュアは良い。
   少し見直しちゃった。

                            95afc2e4.jpg  3ab41256.jpg
 ・『新世紀エヴァンゲリオン MOTOR RIDERS FIGURE【セガ別注】綾波レイ』(景品サプライ)
  【セガ別注】による色違Ver.3c124396.jpeg
  胸の部分に「やわらか素材」が使われていてプニプニ柔らかい。
  ソレだったら別に「レイ」でなくてもエエんぢゃないの?と思わぬことも無い。
  (「ミサトVer.」もあります)
 ・『Panty & Stocking with Garterbelt プレミアムフィギュア』(景品サプライ)
ae868c63.jpg  出た。
  文句なしの一品(ちゅうか二品)。
  『おやじパンストファン』は必携の一品(ちうか二品)。

 adc30fc8.jpeg 76eda1eb.jpeg   4cec1c0b.jpg

 ・『パーキンス軍曹
  原典を知らぬ人には「只のウサギ」フィギュアだが、「小林源文」師匠原作『CAT SHIT ONE』よりの主人公「バーキンス軍曹(愛称:パッキー)」の立体化。
  ミリタリー・サープラスショップ「万両」が製造販売した。
  ベトナム戦争が舞台なのでXM177を持っている。
  彩色済み完成品も販売していたように思う。確か家の何処かにあったような…

 4d45d124.jpeg
  そういえば「卯年」の今年も残り僅かだなぁ。

 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析