From .05.MAY.2009
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【11月14日の「画像は『おのころパーク』ぢゃなくて『淡路PA』の観覧車です」日記】
PR
【11月13日の「むかし上六(大阪上本町六丁目)の『ベルギー大使館』に仕事で出入りしていた時、「FN社」について営業トークのネタにしたことがあります」日記】
『FNC』はこの銃が三挺目。
で、今回の三挺目。
「謎」だ。
【11月12日の「ところが最近、遅まきながら是枝裕和監督作品映画『空気人形』を観たら再び…」日記】
昨夜、帰宅すると倅が「お帰り」とも云うより早く 「ネットに接続できなくなった」と言う。 なるほど果たして、自宅用PCでは「このページは表示できません」という画面のみ表示。 我が家では地元の有線TVネット光回線を通じて、優先LANにより家の中のPC二台TV一台に配線している。 自室で出張用に持ち歩いているノートPCも、居間のパナソニックTV「アクトビラ」も接続不能。 こりゃ困ったね。 今朝、モデムやハブを中心に配線や電源を確認。 目視では異常なし。 何度も電源を入れたり切ったりしても状況は変わらず。 ド突いてみたろかぃ? 完全に「お手上げ状態」で仕方なしに有線TV局ネット部に電話。 担当のオネェチャンに事情を説明すると「多分『モデム』の故障か破損でしょう。係の者をご自宅に向かわせます」とのこと。 あ~ぁ。また「銭」が掛かんのんかい? 愛車V-MAXの車検が今月あるっちゅうのに…。 すると暫くしてから、その有線TV局の別の男の人から電話。 「詳しく調査いたしましたら、こちらの技術的原因でした。現在は復旧しておりますので御確認下さい」 急いでPCを立ち上げると直ってるんだな、これが。 ところで、なんだよ?「技術的原因」って? どーしてそんな大事なコト、メールかなんかでお知らせしないの?>っちゅうて接続できないんだから見れないか? 予約していたCD『【ローソン・HMV限定】矢野顕子 しあわせなバカタレ』を近くの「ろそーん」まで取りに行く。 これは映画『監督失格』のサウンドトラック。 家に帰って早速開封、こわごわ付属の特典DVD「庵野秀明プロデュース『しあわせなバカタレ』PROMOTION video」を観ました。 曲もさることながら、動画の素晴らしい出来に感涙するも平常心は保たれる。 もう大丈夫だな。
【11月11日の「ゾロ目の日」日記】
意外と知られていない事だが『チワワ』という犬の種類名は「日本語」である。 愛玩小型犬として人気のある『チワワ』は、北アメリカにおいては最も古い犬種であり、『テチチ(Techichi)』として知られるアステカ文明の王族の時代から飼われ儀式の生贄とされていた、現状よりすこし大きい犬種の直系の子孫であると考えられている。人墓から一緒に埋葬された『テチチ』の骨も発掘されている。 1950年代に日本に初めて輸入された時は『テチチ』と名付けられていたが、ある日この犬を見た幼い子供が「ちいさなワンワン」と呼んだのをペット販売店の店主が聞きつけ、それを略して『チワワ』と名付けたところ「大当たり」して日本中に「小型愛玩犬ブーム」を巻き起こしたのである。 知ってた? ☆新刊ハンター ・『ひとづま』 かるま龍狼 基本的には「コメディギャグ畑」の作家さんなんだけどネ♪ ★100円ハンター ・『デメキング』 いましろたかし ・『パンプキン・シザーズ⑪』 岩永亮太郎 ・『朝霧の巫女⑤』 宇河弘樹 ☆300円ハンター ・『山田のこと』 上條淳士 うわ!? 80年代作品集だよ? 『TO-Y』だよ。 懐かしいなぁ。 ・「桜木さゆみの『なぐさめてあげる③』」 ・『迷子のボクらのHについて』 恩田チロ
【11月10日の「ひょっとしたら『三谷幸喜』と僕とは肌が合わないかも? |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|