忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【10月15日「『ツレがミューズになりまして』薬用石鹸」日記】
 泣いてばかりもいられない。
 「サヨナラ」だけが人生さ。
 とりあえず我が心臓と霜降りの脳細胞が活躍している間は前に進まざるをおえますまい。

 涙も心も枯れ果てて出社。
 会議やら営業車「ぷりちゃん二世号」のタイヤ交換などで一日が過ぎる。

 「MARUさんの天敵」と社内で密かに呼ばれている若き女子事務員『うるとら七子ちゃん(仮名)』に「優柔不断!と詰られてやがんの…シクシクシク
  (現在の状態の私にとって、まさに「傷口に塩を塗る行為」:英訳「rub salt in a person's wounds」)

☆新刊ハンター
 ・『ヤングアニマル
  付録:「吉木りさ」クリアファイル
★100円ハンター
 ・『同級生は俺の嫁!①』    琴の若子
 ・『こあびた②』        zen9
 ・『Dr.すたんぴーど!!』    あべもりおか
 ・『淫欲感染』         星野竜一
 ・『桃ムイて栗ナメて』     THE SEIJI
  、なんちゅうタイトルやww
  でも作調がコメディのこの作家さんのファンである。
☆写真集ハンター c8c4516b.jpeg
 ・『林由美香写真集 TOUCH ME
  平成2年発売。 中古価格500円で
   次は「マドンナメイト」を探そう!

 


 ・三和出版『美少女SM Vol.7【流星ラム写真集】』
  引退したAV女優『流星ラム(ながせ らむ)』唯一の写真集。
  歌手「谷村新司」も彼女のファンだった。 彼曰く「母性すら感じさせる女優」。
  好事家の間では一時、5K円以上で取引されたこともあった。
  その手の嗜好には疎いのだが、これは良い一冊である。
  中古価格1200円也 58978b90.jpeg

 二冊とも以前より欲しかった「写真集」だったので、素直に嬉しい。

 
PR

【10月14日の『ツレがオツになりまして』そりゃ粋だねぇ byなぎら健壱」日記】

 香川県坂出市で目覚める。
 日記を書きつつボンニャリTVを点けていると、ある「訃報」を聞いて愕然とする。
 「歌手『柳ジョージ』さん逝去(享年63歳)」

 1978年に「ショーケン」主演のTVドラマの主題歌として『WEEPING IN THE RAIN』が流れた時からのファンだった。
 呆然としつつも仕事に向かう営業車の中でラジオが流れる。
 AM、FM問わず、気の利いた番組では「追悼」として彼の楽曲が流された。
 彼が「広島」出身ということもあり(余談だが彼の両親は戦時中広島市内で被爆している)、広島のローカルAM局では『青い瞳のステラ 1962年夏』が掛かった。
 外は雨が降り出し始めている。

   
http://www.youtube.com/watch?v=lN6jDVz8clo

 もう駄目だ。
 一気に涙腺決壊
 グダグダになりながら一緒に唄う。 この歌は私のカラオケの「十八番」なんだよ。
 泣きながら唄うので、声が詰まって何だか「ビートたけし」の歌みたいになっちゃった。
 すこし自分で笑っちゃう。


『雨に泣いている』


http://www.youtube.com/watch?v=7KEqTbAoVEU


 

 【10月13日の「『ツレが百舌鳥になりまして』コレが啼く夜は怖ろしいねェ」日記】
 四国で目覚める。
 朝食は「大空魔龍バイキング」。
 朝の主食は当然『讃岐うどん』。昨日 上司と喰った「たらいうどん」より旨ぇのが複雑な気分でごんす。

 香川県方面へ。
 東の方の「観音寺市」から海沿いに各市町村を巡りつつ「高松市」まで。
 今宵のお宿は「坂出市」のホテルざんす。 本当は本土に戻って岡山県で宿泊するつもりだったのだが、疲れ果てて心が折れた。

 出張最後の夜は映画を観るっちゃ。
 日が暮れてから疲れた身体に鞭を入れて「宇多津町」のシネコン映画館へ。
 今宵のお題は 
 ワイルド・スピード MEGA MAX
        338532view007.jpg       338532view005.jpg
 『ワイルドスピード』シリーズは第三作目の日本を舞台とした『X3 TOKYO DRIFT 』しか映画館で観てないや(…確か?)。
 本作の見せ場はやっぱり「ヴィン・ディーゼル」と『THEロック様』こと「ドウェイン・ジョンソン」のド突き合いに尽きるでせう。
 このシーンだけでも『3D』なら「トランスホーマー』超えてたのに残念。
 あとはナンか今までのシリーズの「オールスター同窓会」っって感じ? 「シリーズファン」にとっては嬉しいだろうなぁ。
 最後のオチでいきなり『ミッ○ェ○・ロ○○○ス』姐御が顔を出しても、第四作目の『ワイルド・スピード MAX』観てないとナニがナンだか?
  (映画観た後で復習しました)
 でも映画自体は全然「脳味噌」使わないで楽しく観れて満足でした。 阿呆みたいにゲラゲラ笑いながら観るのが正解。
 あー面白かった。二大怪獣ド突き合い大決戦』しか覚えてないけど…
338532view012.jpg

【10月12日の『ツレがムッシュになりまして』ゴロワーズって煙草を知っているかい?」日記】
 朝の六時に某駅前で上司と待ち合わせ。
 営業車で一路「淡路島」へ。
 二年前のとある案件の尻拭い。
 お蔭様で何とか目鼻立ちが付きそうな按配。 目出度し目出度し。

 その後、私の「戦略的陰謀」も加わり四国「徳島」まで転進。
 昼飯に「たらいうどん」食すも、有名店ながら上司の評価は思わしくなし。 こういうのって、ある意味「仕事」より気を使っちゃうよネ。

 徳島市内を迷走した後、再び「淡路島」へ。
 車内で「前担当者」や「前々担当者」の悪口などを言いつつ(ウソでつよ>トリトソ)、各顧客を表敬訪問してタイムアップ。
 「MARUさんに淡路バスセンターで無理矢理棄てられた…」とボヤく上司を「神戸三宮行高速バス」に放り込み、私は単独「四国」へ戻る。
 明日は明日で香川でアポや納品の「お仕事」があるのよ。



 最初に言うのを忘れたけど、今日の日記は「笑うトコロ」は無いでごんすよ。
 二日続けて「お仕事系」のハナシをするのも珍しい。


 (画像は『範馬勇次郎ねこ』)2bbb7d56.jpg

     

 【10月11日の「『ツレがゆずになりまして』ボクは「サヨナラバス」が好きかな♪」日記】
 会社の「3tトラック」を借りて満載の重量物を兵庫県の某現場に納品。
 萌え…あわわ、燃える男だZ!
  オレの腰は強いぜ! ○○tを積んだんだ♪
 ちゅうても200㎏超えの製品は、さすがに重機で降ろしてもらったけどネ!

【朗報!】
 福井県あわらミュージック劇場
 10月最終週「復活」!!
 「まさか?」と思って我が目を疑った。
  いや、目出度い目出度い♪  5d2cdd11.jpg

 しかも11月01日~10日、我が愛しの舞姫『山咲みみ』嬢香盤!
 こりゃ5日~6日「遠征」に出ざる負えないか?
 まだ「雪」は降らないから「単車遠征」可能だよね?>☆ yamasaki_mimi.ff.jpg

 その頃、ちょうど実母が手術入院予定なんだよな。
 どしよかな??


 PS,
 長野諏訪フランス座が8月末日をもって「閉館」していました。
 開館中、一度は寄ってみたいと思っていた「劇場(こや)」でしたので残念無念。
 名物館長にもお会いしたかった。
 この劇場も「復活」を心からお祈りします。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析