忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 【6月06日の「サヨナラだけが人生さ」日記】
 アツはナツいねぇ~。
 単車に跨っていると、まさに「股倉火鉢」。
 暑くて暑くてカナワンわぃ。
 でも安全上の問題や運転操作性の観点から「ヘルメット」や「手袋」などは欠かせない。
 そこで少しでも快適に疾るために、真夏のオートバイには各々の指の部分を切り落とした所謂『フィンガーレス(カット)手袋』を愛用している。

 ところがこの手袋、指先の部分が無いため本体が小さく、毎年毎年シーズンになると何処かへいっちゃって失くしてしまう。それも片一方だけ「行方不明」という事態が多く発生する。
 どうしたもんかねぇ?
 基本的に革の色目として「黒」が多いので、最悪の場合「ぐいち(五一)」失くした片一方ずつ使用しても構わないのだけど、そんな時に限って「右側だけ」とかしか見つからなかったりして困ってしまってワンワンワワン♪

 昨年は「ベージュ色」のフィンガーレス手袋を愛用していたのだが今年も御多分に漏れず、しかも両方とも見当たらない。
 我慢して暫く春秋用の少し薄手の単車用手袋を使用していたのだが、盛夏のシーズンを前にネットオークションで良いものを見つけた。
 『単車用フィンガーレスグローブ!新品特価1円スタート!!』

        600x450-2010120200145.jpg
 輸入専門バッタ屋ショップの様だが、幸いなことに他に落札者も見当たらない。 これ幸いと入札ボタンをぽちっとなとしたところ、あれよあれよと無事「落札」出来ちゃった。
 送料が問答無用に「950円」請求されたけど、「951円」で新品のグローブが買えたんだからラッキーだよネ♪とニヤリ邪悪な自己満足の笑みを浮かべる。

 さて先週末、その手袋が届いた。
 狂喜乱舞しながら包装を破く。
 おぉぅ? 思ったよりもガッシリした革製ぢゃん。
 …っちゅうか「がっしり」し過ぎで、まるで普通の「指有り手袋」の指先だけ無理矢理ブッタ斬った感じ?
 試着してみると、手首の部分でマジックテープで固定する長い形。
 嬉しがってその手袋をはめて少し愛車V-MAXで近所を走ったんだけど、手が熱い暑い…
 革が異様に厚いので、指先が無くても効果が全然なくて「手のひら」から手首まで汗でビッショリ。
 嗚呼、「安物買いの銭失い」とはまさにコレのコトぢゃろかぃ? 
                                           c9ecffa9.JPG


 月曜日「四国」に向かって出張のお仕事スタート。
 道中、同期入社の男性社員から電話が入る。
 先週に危惧していた「悪い予感」が的中。
 言葉を失う。
 寂しくなるなぁ…。

PR

 【6月05日の「僕の愛してる二人のヒトの本の話をしよう」日記】
 出張から帰ると二冊の書籍小包が届いていた。
 一冊は漫画家「あすなひろし」の『作品集』。 0d1cc50c.jpg
 もう一冊(っちゅうか二冊)は「山咲みみ」の『写真集』である。
      6e296e2626c5cfc36b3e2fcd88faf71d.jpg  76bd2237450a5df098d5f23e478fd488.jpg


 「あすなひろし(本名:矢野 高行(やの たかゆき 1941年1月20日 - 2001年3月22日)」は、日本の漫画家。 東京都台東区池之端生まれ、広島県育ち、広島県修道高等学校卒。
 少年誌・青年誌にも叙情を基本としながらも、時にはコミカルな作品を次々と発表した。流麗な描線とドラマチックな画面構成が特徴。コピーライターの「糸井重里」は彼の作風を「真っ昼間の悲しさ」と評した。
 その後、私的なトラブルに伴い東京を離れ、実家のある東広島市に帰る。漫画よりも肉体労働に重点を置くようになり、晩年は非常に寡作になる。2001年、肺癌のため死去。享年60。
              854d10f9.jpg
 今回入手したのは「あすなひろし追悼公式サイト」が自主出版した『あすなひろし作品選集④』
 少年漫画選集第二弾であり『青い空を、白い雲がかけてった』シリーズより
 ・「日だまりの中で」    ・「ぼくのオレンジ色」
 ・「さりげないあした」   ・「童話」

  の四作を今まで劣悪な印刷により表現され得なかった彼の流麗な線を、B5版のしっかりした印刷で再現し、詳細な解説も掲載されている。
 特に「日だまりの中で」は1978年に「少年チャンピオン」に掲載された『青い空を、白い雲がかけてった』シリーズ第七話で、リアルタイムで読んだ好きな作品。
 なお同作シリーズはエンターブレイン社より『いつも春のよう』と同時刊行されており、現在一般書店でも入手可能となったことから再評価に結びついたと云われる。
 余談だが私とはこのシリーズを『青い空を、白い雲がかけていった』というタイトルだと間違って思い込んでおり、後にこれは☆氏と同じであることが発覚し多いに安堵したのである。 851d5d88.jpg

 ちなみの今年の9月28日まで山梨県「河口湖ミューズ館」にて『孤高の天才抒情派マンガ家~あすなひろし没後10年回顧展~あすなひろし原画展』が開催されている。
 観に行こうっかな♪
  http://asunahiroshi.jp/


 もう一組は我が愛しの舞姫「山咲みみ」嬢の個人出版写真集『踊り子みみのクロニカル』デイリーライフ編、オンステージ編の二冊である(撮影:武奈森沙流)。
  o0480064011138763562.jpg o0480064011141600113.jpg 9f850f18.jpg
 「山咲みみ(やまさき みみ、1977年11月30日 - )は東京都出身のストリッパー。新宿TSミュージック所属。
 1999年7月21日同劇場にてデビュー。
 身長160cm・スリーサイズはB85・W59・H88、血液型はA型。
 癒し系の代表格ストリッパーであり、陽気で和やかでユーモアにも満ちているため、初めてストリップ劇場を訪れたある観客が「みみさんのおかげで緊張せずに楽しく観られた」と感想を述べたという。
 白い歯がチャームポイント。 座右の銘は「のほほんマイペース」。 趣味はシール収集・読書(昭和文学に造詣が深い)、特技はお手玉。
 私が現在の「観劇」の趣味を維持しているのは、彼女の舞台(と彼女の人格に触れて)に出合い魅了されたことに他ならない。
 0c75c830.jpg   3b7a8950.jpg
 彼女の「追ッカケ」になってから早や七年を超える私だが、彼女は以前「フリーペーパー」だが立派な装丁と内容の個人誌『のほほん通信』を発行し、舞台などで配布していた実績がある。
 そこでこの度の彼女の「写真集」発行には歔欷乱舞し、すぐに購入に至った次第。
  4823facd389bd1cc5296799562919403.jpg 78e73947394d3807199d164784058e61.jpg e4c5797a96cdb1220d0e620c29f7988a.jpg
 写真集のスタイルは「ポストカード」サイズの白黒写真が、堂サイズのアルバムに収録されいるスタイル。
 残念ながら(著作権の関係で)ネットに内容は掲載できないのだが、予想以上に彼女の「現在の一瞬」を確実に切り取っており貴重な記録にもなってて、ファン必携の満足できる写真集となっている。
 今回のネット上での「購入特典」として、彼女の「キスマーク入りサイン」が各々一枚添付されているが、彼女のブログによると「ステージ編は『●ン拓』かも?」と告知され大いに期待したのだが、今回は「KISSマーク」だけであった。
 そうしても「マ●拓」が欲しい人は、何処かの舞台で申し出てネ♪とのコト。 人生に於いて「長生き」しなければならない理由が一つ出来ちゃったヨ。
            23f96b9f.jpg
 「山咲みみ」さんは6月㊥長野県「諏訪フランス座」の香盤予定。
 「河口湖」と一緒に観に行きたいネ♪

          ccfa1f76.jpg

【6月04日の「画像の人物は下記日記の職員ではないのだけど、その筆者自身でもないことは一言添えておく」日記】
 先刻「つぶやき」にも書いたんだけど、官公庁ではより徹底した「クールビズ」が始まった。
 その名も『スーパークールビズ』
 とあるTVの報道で職員の「アロハ姿」でのインタビューが流されていたが、その方が見事な「若ハゲ」。まさに「落武者」か「(フランシスコ)ザビエルくん」状態。
 おぉぅ!? ついに日本の『スーパークールビズ』はココまで来たのか?と大いに驚いたものである。  
 しかし、優秀な日本の官僚達を侮ることは出来ない。
 信用できる筋からの情報によると、官公庁内では「クールビズ」を徹底するために男子職員の『カツラ』を一切禁止したというハナシが持ち込まれたのだ!
 ワォ! ク~~ル!!(頭が)

 で、気になる「女子職員」には何が求められているのであろうか?
 彼女たちの職場内制服がより露出度が高くなった…たとえば「水着姿」や「バニーちゃん」で執務しているという噂は聞いたことが無い。「AKB48」の缶コーヒーのCMのようなミニスカートで太腿丸出しOLの姿も然りである。
 ひょっとして「目立たないクールビズ」が密かに進行しているのでわないか?
 たとえば無用な体毛全剃り令とか…
 ワォ! モァ・ク~~ル!!(スースーしちゃわない?)
 やはり畏るべし。日本の有能な官僚たちである。


 さぁ、読者の男性の皆さんも休み明けの月曜日には用が有ろうが無かろうが「官公庁」に立ち寄って、舌なめずりしながら若い女子職員の制服(の㊦)をジロジロと視姦…してはいけませんyo!

【6月03日の「個人的なコトを書くことこそが日記の本懐」日記】
 鳥取県三朝温泉で目覚める。
 体調は復活…気味。
 ただ「おなかピーピー」だけが止まらない。 昨日から何度トイレに走ったか。
 もうツーケのナーアがリーフリーヒ。

 会社の同僚から「意味深」な電話あり。
 まぁ本人の口から真実の説明があるまで「知らぬ顔の半兵衛」を決め込むとするか。


☆100円ハンター 
 ・『兎の角①』           睦月のぞみ
 ・『攻殻機動隊-タチコマなヒビ-①』 プロット/櫻井圭記 漫画/山本マサユキ
 ・『じゅくじゅく①』        水口尚樹
  もうヒトヒネリ欲しい
 ・『ハートオブストーン』      富本たつや
 ・『-ROU-』           四島由紀夫
 ・『虹色果実』           杏二
★300円ハンター 
 ・『西原理恵子のやっぱりおくられてうれしくないポストカード
 ・『倒錯小説家』         ムサシマル
 ・『Hな…』           唯登志樹
 ・『女生徒大百科』        ジョン湿地王
 ・『むにちち』          いけださくら
 ・『ウィッチクラフト』      大和川
☆写真集ハンター 
 ・サブラ別冊「DVDムック『ハーティネス』篠崎愛写真集」
  DVD付 中古価格1200円
  この頃の「愛ちゃん」は死ぬほど太っていて死ぬほど可愛い。
   お目々は小っちゃいけど…
       3cb7aa3f.jpg
★新刊ハンター 
 ・『ヤングアニマル
 ・『月刊モデルグラフィックス7月号』
  え? もう「7月号」??

 戸倉峠超えで帰路に。
 体調の事を鑑み、今夜は久しぶりに『ノンアルコールディ』

 【6月02日の「まさに形勢逆転の『その場しのぎ』」日記】
 鳥取県米子市にて、早朝の突然の雷雨による窓を叩く雨音に目を覚ます。
 珍しく体調が低下気味。
 昨夜は確かに居酒屋で「隠岐産岩ガキ」で一杯やったものの、「宿酔い」になるほど呑んで無い筈だが。
 朝風呂で体温を上げることにより体調を整えようと思ったら、逆に吐きそうになっちゃった。
 お仕事出発直前までベッドに戻ってゴロゴロして過ごす。

 米子から9号線で倉吉市まで。
 道中移動間のラジオはNHKの国会中継。
 ヘタなドラマよりもよっぽど楽しめる「三文芝居」。 間抜けが間抜けに踊らされてちゃ世話が無い。
 ヘロヘロな状態で客先回りを続けるも、夕刻「倉吉市」に到着する頃にはなんとか復活を遂げる。

 今宵の宿は前回初めて泊まった三朝温泉に再び。
 あの「大きな水車」が回転する温泉風呂でユックリ手足を伸ばしてから、下駄を履いて夕食の為に外出。
 宿からすぐそこの橋の名前が『恋谷橋』。
 ここ「三朝温泉」を舞台とした今週末から山陰地方で先行公開される「上原多香子」主演の映画のタイトルにもなった「橋」ではないか。
 今まで何回も通った橋だったのに、今日初めて気が付いた。
 それにしても色気もなんもないただの「橋」で驚いた。
 あとで居酒屋で仕入れた情報では、映画ではこの橋の架かる「三徳川」二つ下流の「かじか橋」を演出上『恋谷橋』としているとのこと。 なるへそねぇ。
 (あくまで「居酒屋情報」なので責任もたぬよワシは)

24d4cef2.JPG 761b9d4b.JPG 9876842c.JPG
 http://www.koitani.co.jp/

 ちなみに「三朝温泉」のマスコットキャラクターは『湯けむり怪獣 ミササらどん』ちゃんという。
 大きな鳥の怪獣ではない。
 まぁあの鳥怪獣もアメリカなどでは「ロダン」と呼ばれてるらしいので、これも「有り」か。97567139.jpg

 居酒屋から戻るとフロントで宿の「若女将」さんから挨拶をしてもらう。
 この若女将さんはブログを立ち上げておられ、それがまた面白くて面白くて大ファンだったのだ。
 部屋で改めて確認をすると、そこに置いてある館内スタッフ紹介など色んな印刷物やポスターに彼女の似顔絵やコメントが踊っている。
 ホロ酔い気分の赤い顔が、美人若女将ご本人の前でもっと赤くなっちゃった♪



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析