忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【5月02日の「かくして『復讐の連鎖』は断ち切れない」日記
 GW連休四日目。
 子供たちは学校。 ザマァミロ。

 暇を持て余した親父は愛車V-MAXで「地廻り」。
 地元の縄張下の「趣味系中古屋」「古本屋」「銃屋」巡り。
 よく趣味に生きる人が「獲物」を獲得後持ち帰った際に無理解な家族などから「またガラクタを…」などと蔑まれる場合が多いのだが、今回地元の「チャカ屋(JDガンショップ)」で購入してきたのはまさに『ガラクタ』。

        ff4804bf.jpeg
 「ハドソン金属製Ruger Super Blackhawk. 44Magnum」ジャンク。 2800円也。
 ジャンクもジャンク。 一応「てっぽう」みたいな形をしてるだけの形骸。

 もともと「Blackhawk」は漫画『ドーベルマン刑事』の影響で「ハドソン」「コクサイ」などでモデルガン化されたが決定版「WA(ウエスタンアームズ)製Blackhawk」の前では精彩を欠いたものとなっている。
 最近、マルシン社からもガスガン化されているが、それも含め「WA製」も二挺もってるからイイもんねぇ~(とか言いながら今回も買っちゃった…ハドソン廃業後ヤフオクでも高騰してるんだよ)

 
 帰宅してから「ビンラディン(容疑者)殺害」のニュースを知る。
 あ、それで英国皇太子の中東への新婚旅行が延期になった理由が判明した。
 米国のその筋から英国へ「近々イスラム系で大きな動き有り…」との情報が流されていたのだな。
 それにしても詳細が報じられるごとに2007年公開の映画『キングダム/見えざる敵』との類似性が明らかになってくる。 未見の方には(GW中にでも)御一見をお薦めしたい。

 
P050111PS-0210.jpg
  ↑
 後に公開されたホワイトハウス内で「暗殺作戦」をリアルタイムで鑑賞(?)する漫才師の「のっち……
あわわ、「オバマ大統領と愉快な仲間たちの画像。
 惜しいな。 全員「赤青の3D立体メガネ」掛ける位の余裕とユーモアが欲しかった。 
 
PR

【5月01日の「久しぶりの『HandJob』♪」日記】
 GW三日目。
 日曜日だけど雨降り。


《RAINY SUNDAY GUN-SMITH》

           
0e2f9f80.JPG    c7d596b1.JPG

 以前、ホビー系中古店のジャンク品コーナーにて格安で発掘した東京マルイ社『S&W M19 COMBAT MAGNUM 4inch』ガスガン。
 函付の後記型だが、フロントサイト(前照星)にある照準が点け易く(見易く)する為の小さな赤い『レッドランプ』という部品が欠品していた。
 メーカーに電話で問い合わせてみると「既に発売中止の製品ですのでパーツはありません」とのつれない御返事(マルイは大概「問い合わせ」には親切なんだけどねぇ)。
       
 サイト幅に合った3mm幅の赤い着色アクリルボードを色々と探しましたが、なかなか見つかりません(透明とか白色が多いんだよね)。
 某「東急ハンズ」でふと見掛けた赤い「板」。
 「発泡ウレタン」というんでしょうか? 少し柔らかく弾力のある「樹脂」。 色もまぁまぁで大きさと値段(\158)も手頃だし、なにより加工もし易すそう。早速購入してみました。
            2cdbc9d3.jpg

 この「赤色樹脂」にデザインカッターの刃を入れてみます。
 予想通りサクサク切れる。 切り口面もあまりザラザラ粗面にならずエエ感じです。
        b04e8465.jpg

 これをブロック状に切り出して、少しずつ小さく刻んでいきます。
 事前に細かく計測しておけば良いのですが生来の「面倒臭がり」が災いして、ほとんど「目分量」作業が続きます(駄目ヤン)。

 昨日 某☆が(ええ歳して)プラモデル作るのに「老眼」で目がキツいとボヤいていましたが、それはコッチも同じ。
 細かい作業はメガネを外したりまた掛けたり。 忙しいっちゅうか、ほんまにコリャ面倒くさいったらありゃしない。
 同年代のプロの造型師さんや現役モデラーを尊敬しちゃうよ。まったく…

 程良い大きさになってきたので試着装。
      

 この部品が入る処は本当は抜けにくいように凹台形になっているのですが、このガスガンではほとんど四角形立方体状態なので作業は少しだけ楽チン。
 ヤスリでは面が荒れてしまうのでチビチビとカッターで微調整を加えていきます。
          

 で、出来上がった「部品」を瞬間接着剤で貼り付けて出来上がり。
 自分で作っといてこういうのもなんだけど
 うん! エエ感じや♪
                                        8b39bc5c.jpg

 確か「TANAKA『コンバットパイソン』」も「レッドランプ」取れてたなぁ…(本体が何処にあるかわかりません)。
 

          baa10c81.jpegSX2311-N42CL_detail.jpg

【4月30日の「---『乳牛の呪い』-----------」日記】
 GW二日目。
 発作的衝動的に買っちゃったのはいいんだけど、CRTディスプレーモニターが無いが為に「コードの付いたただの箱」に成り下がってしまっているGatewayパソコン『SX2311-A42C』
 箱から出しただけではつまらないので、キーボードだけ手持ちのノーパソのUSBに接続してみました!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 な、な、な、 
なんぢゃこりゃぁ
あっ
ーー--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------???
 接続しただけで触りもしていない「-」(ハイフン)が勝手にワシのノートパソコンの画面を侵略しまくってくれてはりまんがなぁぁーっ!

 すぐに購入時のレシートとPCの保証書を持ってジョ●シン電機に、愛車V-MAXの後ろにキーボードを裸で括り付けて駆けつけました。
 「どどどどがいなっとるでがすかぁぁ、っー!?(何処の方便か?)」
 修理窓口の担当者がカウンターのPCにそのキーボードを接続してくれた。
 「---------------------------」
 ほらね♪ 
  って「ほらね?」ぢゃおまへんやろヴォケェェッ!
 「キー内の接続不良でしょうね」と同じ機種の新品の箱を開封して、新しいキーボードに交換してくれました。
 「ところでパソコン本体には不具合は御座いませんでしたか?」
 「-----------------(もうエエっちゅうねん)」
 ディスプレーを持ってないので「まだわかりません」とは(恥ずかしくて)口が裂けてもよぅ言われへんかったボクちゃんなのでした。


 あ、
  Gateway『SX2311-A42C』の名誉の為に言っときますけど、これは良いPCでつよ♪
  (まだ使ってないけど--------------------------------------------)

 

            

9e8dee1b.jpeg

             5864fe18.jpg

【4月29日の「『休日呑兵衛親父倶楽部』結成のお知らせ」日記】
 今日からGWである。
 なんと思いもしなかった10連休」!
 再来週の月曜日に、果たして会社が有るのだろうか? それよりも俺の机が…ガクブル

 それにしても「10連休」である。
 麻雀でいえば『九蓮宝燈(役満)』よりさらに偉い『十蓮宝燈』である。
 あ、「多牌(チョンボ)」だった…。

 ちゅうワケで、私は今日から十日間 ナニをすればいいのでせうか?
 まったく予定が御座いません(キッパリ!)

 で、
  酒呑もうかなっと♪ 

 

          e8031988.jpeg   a6a97a1a.jpeg

 

 【4月28日の「だいたい『ボトル一本』を2~3日で順当に空けてます」日記】
 ある日、岡山県倉敷市から帰路途中「ジャスコ」にトイレを借りに立ち寄る。
 一階のトイレをお借りしたついでに「お酒売り場」をふと見ると『洋酒円高還元セール』と書かれたワゴンの看板が気になって覗き込んだ。
 大好きなバーボン『フォアローゼズ』や『アーリータイムズ』が
各1000円。
 こりゃ安い♪
(通常1200円前後)
 思わず各々一本ずつ買って帰った。

 それからいろんな場所の「ジャスコお酒売り場」を探すんだけど、『円高還元セール』ってワゴンを見かけないんだよね。
 あの店だけの「処分価格」だったのかしら?
 もっと買い込んでおけばよかったかなぁ。

☆100円ハンター
 ・『サマーウォーズ公式コミックアンソロジー
  角川コミックエース刊
 ・『べっちんまんだら』            松本次郎
 ・『ききみみ図鑑』              宮田鉱次
 ・『恥じらいキッス』             雪見野ユキオ
 ・『菜々子さん的日常』            瓦 敬助
  帯付だったので「初版」だと思ったら「第3刷」でした。 トホホ…
 ・『OH!江戸桃色日記』             鈴木美蘭
 ・『女狐』                  吉良広義
 ・『ショタ魂【弐】』
  「井ノ本リカ子」「Benny's」「牛乳リンダ」他アンソロ
 ・『ああああっ!ご当主さまっ』      猫玄
 ・『いとこ同士』               のぞみ侑海
  もちろん「C・シャブロル」作品のコミカライズではない。
★350円ハンター
 ・『パピィラバーズ①』            甘詰留太
☆中古DVDハンター
 ・『満漢全席 クレイジーケンバンドショー二〇〇四 日本武道館+神奈川県民ホール』
  同じコンサートツアーの会場違い二公演を二枚組DVDに収録というのが興味深い。っちゅうか
贅沢♪
 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析