忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 【3月08日の「あの『献金』した女性を、ただの焼肉屋に勤めるオ○"ハンと侮ってはならない」日記】
 万が一、何処かの「●●様」から暗号の短波放送が届くや否や、足元のスリッパの先からシロナガスクジラさえ一発で昇天させることのできる媚薬が塗られた尖ったナイフが飛び出る可能性が無いとは誰も言えないからである。
 (大藪春彦シンパなので…そういやぁ性交中の女スパイが絶頂に達すると子宮が下りてきて、その先っぽに毒針が忍ばされており相手の男を仕留めるというのを読んだことがあるゾ。大藪だったかな?寿行だったかな?風太郎かな?)
             7ns_07252972.jpg
 そんなこんなで今、「週刊少年チャンピオン」に掲載されている「板垣恵介『範馬刃牙』」がとてつもなくエラいことになりかけている。
 もう宿敵で実父の「世界最強生物『範馬勇次郎』」との対決を目前として、二人で家で飯を喰うシーンに於ける緊張感と感動といったら…
 書店で立ち読みしてたら、刃牙に感情移入しすぎて思わず落涙しそうになっちゃった(実話)。

 今後、日本の教育界は『範馬勇次郎』を「理想の父親像」として道徳の時間に取り入れるべきである。


 ところでこの作品を愛読している読者が、ほぼ全員「疑問」に感じることがあるだろう。
 『範馬勇次郎はどうやって日々の暮らしを過ごしているの?(どうやってメシを喰ってるの?)』ということである!

 働いてないよネ>勇次郎。
 ぜったい。
 「金持ち」の奥さん(刃牙の母ちゃん)は自分の腕で○してるから「財閥」の援助が望める筈もないし、「傭兵」の時に金を溜めたって「勇次郎」がスイス銀行とか信じるとは思えないし…。
 腹が減る度に山や密林や南極に行って「猛獣(時には恐竜サイズの象とか)」を狩って、その肉を喰らっているとか>まさかね

 唯一考えられる説としては『毎晩だれかにタカっている』というもの。
 「キャプテン・ストライダム」とか「愚蛇独歩」とか自衛隊の「ガイア」とかを毎晩呼び出して奢らせている。
 もう三人ともイヤイヤなのだけど、断ると苛められたり殴られたりする。
 ストライダムなんか「オーガ(勇次郎)よ。たまには自分で金を出したらど…」というや否や
 「なんだと?ストライダム。いま何か抜かしたか?」と凄んでビビらせて金を払わせているに違いあるまい。

 そりゃ嫌われるハズだよ>範馬勇次郎


 それにしても『キャメロン・ディアス=範馬勇次郎化計画』って‥…

                 dias1104.jpg

PR

【3月07日の「このヌコ様は以前に『蛍見物』の夜道を案内してくれた偉ぁぁ~い御ヌコ様なのだ(実話)日記】
 久しぶりに四国に渡ることなく「本土」でのお仕事開555555555555555555\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj・¥
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj

 

 何故↑のような文章になっちゃったかというと、

             0d821c18.JPG

 島根県益田市の定宿『かじか荘』の飼い猫さんがタイピング中に乱入してきはったため。66c1c352.JPG

 頼むからどいてくれ1a471528.JPG

 晩御飯は「アサリ酒蒸」に「初筍」。
 満足でごんす。

            7ce97f98.JPG

【3月06日の「パイソニアンのBADsMARU(今野雄二)です」←このネタ三回目日記】
 朝起きたら天気もまぁまぁだし気分も悪くなかったので、愛車の後ろに息子(倅)を乗せて御買い物。
 ちなみに娘は来週、名古屋の叔母の家に遊びに行くとかで、蕎麦屋のアルバイトに復活。
 
 24号線を北上。 目指すは木津川市山城町の総合中古店「開放倉庫」でごんす。
 息子を玩具やカードコーナーに置き去りにして、ミリタリーコーナーにスキップしながら消えていくパパを許して♪(By C.K.B.…ウソ)
 久しぶりに立ち寄った「中古GUNコーナー」で狩った獲物はコレでした。
 《SUNDAY GUN-SMITH
(って全然加工等作業しないけど)
 『COLT PYTHON 357 PPC CUSTOM 4in』

 『コルト・パイソン(英: Colt Python)』は、1956年にコルト社が開発した.357口径の大型リボルバー。仕上げのよさから「リボルバーのロールス・ロイス」とも呼ばれる。
 私が最も愛する拳銃の一つ…というよりアニメ『シティーハンター』の主人公「冴羽獠」が使用している拳銃(4インチモデル)と言った方が判りやすいかな。

          c8f1cc15.jpg

 『COLT PYTHON 357 PPC CUSTOM』は当初モデルガン業界老舗「MGC」より発売されていた傑作樹脂製モデルガン『ニューポリスパイソン』を基にカスタムされ発売されていた。
 今回入手したのはその「MGC」が1995年3月製造部門の廃業後に流通した「TAITO」名義のHWモデルである(「TAITO」とは元々「MGC」の親会社「台東商事」だった)。
 「MGC製」や別ルートで発売されていた「新日本模型」社製も存在する(バレルの刻印やグリップが違う)。

              8e358a0a.JPG

 「PPC(プラティカル・ピストル・コース)」とは、過去にFBIインストラクターが考案した射撃訓練用の名称で、7・25・50ヤードのターゲットをスタンディング(左右バリケード等)・ニーニング・プレーンで撃っていく所謂「コンバットシューティグ」の元祖ともいえる実戦的射撃競技のこと。
 この銃は競技に使用される際に有利なように特徴的なベンチレーテッドリブリブ付バレルのデザインを捨て、角型のブルバレルが装着されてる。
 TVドラマ「西部警察」で「舘ひろし」が使用していたことでも知られている通り、これはあくまで「空想銃」。
 実際のPPCでは物好きがノーマルの「パイソン」で出場することはあっても、実戦では「S&W]」社製のKフレームリヴォルバー(もしくはそのカスタム)で参戦した方がはるかに効率は良かった。
  (やはり一部コルト社リヴォルバーの「PPC(風)カスタム」が現実の大会等にて見受けられたが「パイソン派」は少数だったと思われる…元銃が高いもんね)

        b45a191b.jpg

 比較用モデルガンは『MGCニューポリスパイソンSRHW』の木製グリップ付。

 

 【3月05日の「また暫らくしたら『兎月屋』を覗きに行こう」日記】
 朝十時、先日後輩の「モミヒゲスピード」クンと「ツドウ」クンが分別箱詰めしてくれた古本漫画等を、小阪の古書店「兎月屋書店」社長が引き取りに来てくれた。
 実は昨夜は空きっ腹に深酒。 幸い「宿酔い」の症状は出ていなかったのだが、古本の詰まった重い重い段ボール箱25箱等を社長の「古書店専用バン」に運ぶのを手伝っている最中、自然と体内のドス黒き深層部に蓄積されていたアルコール分が再発酵(?)され目が回りだした。
 わっはっは。こりゃ不思議な気分だネっと♪
 名付けてSecondhand Book Happy


 少しフラフラしながら社長より「買い取り金」を受け取り、発車するバンを「ドナドナドーナド~ナ~♪」と歌いながら見送る。
 まさに「臓器移植手術」の為に提供した己の臓器を乗せた医療救急車を見送る『臓器提供者(ドナー)の歌』である。

 さらば 我が愛しき古本たちよ。
  願わくば、また良き読み手に巡り合いたまへ。

 

【3月04日の「お蔭様で本日初めて喉を通ったモノは『生ビール』でした…」日記】
 今日は会社で「健康診断」があるので午後二時までに帰って来いとのお達し。
 朝から今週二回目の検便を採取し朝食も抜いて準備万端であったところ、徳島で最後に寄った顧客先で問題発生。
 午後一時過ぎに焦りながら「鳴門」より「明石大橋」に飛び乗るも、神戸辺りで事故渋滞に捉まってタイムアップ。
 お、オラの「検便様」の行方や如何に?
  (続く…‥ワキャネェ)

 夜は会社の呑み会にお誘いを受けて痛飲。
 例の如く帰宅はテッペン(午前零時)を過ぎる頃。


☆100円ハンター
 ・『山本耳かき店』         安倍夜郎
  作者は『深夜食堂』のヒト。
  ☆が読め読めと勧めるから。 未読だけど。
 ・『トライガン〈新装版〉N-1』  内藤泰弘
 ・『ちゅちゅ』           BENNY'S
★写真集ハンター
 ・『回転テーブルはむつかしい。』 蒼井 優 PHOTO BOOK
   中古価格1000円
 ・『AKB48 VISUAL BOOK 2010 featuring team A』
   中古価格650円
 ・『おひさしぶり』        可愛かずみ写真集 
   中古価格350円
 ・『女優 act② 森永奈緒美写真集』
   中古価格350円
☆新刊ハンター
 ・『月刊モデルグラフィックス4月号』
 ・SUNエンタメMOOK『オーロラプロジェクト
  DVD付ムック。 この内容で680円は安いなぁ。
 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析