忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【11月18日の「『拷問執行人ガイル(大阪府職員)』役は「堀由史」というお笑いコンビ『ナメリカ』の1人だそうです。」日記】
 先日の朝、時計の代わりに勝てているTV番組「とくダネ!」で、小惑星探査機『はやぶさ』が持ち帰った微粒子がイトカワのものと確認しされたことを報道していた。
 するとコメンテーターの『高木美保さん』がポロポロ大粒の涙を落としている。
 司会者の「ヅーラー小倉」などが面白がって「高木さん、なぜ泣いてるの?」と尋ねると
 高木「わたし、この子(はやぶさ)の話題に弱いのいよぅ。もういじらしくていじらしくて、思わず泣けてくるの…(涙声)」
 思わず「貰い泣き」しちゃうネクタイ締め掛け●十一歳なボク。
 この女性とは「友達」になれそうな気がした。


 岡山県倉敷市から周辺の市町村に侵攻した後、岡山市へ。
 出張最後の夜は映画を観るっちゃ。
 恒例「木曜レイトショー
 今宵のお題は
『さらば愛しの大統領』

            07ecdaf4.jpg

 いやもう、笑ろた笑ろぅた♪
  大爆笑やで。ホンマに。
   笑えない部分を除いては…‥
 面白かった面白かった。
  面白くない部分を除いては…

 後ろの席の御夫婦が映画が始まった途端「大爆睡」で、ご主人のイビキが五月蝿い五月蝿い!

 予告編ではあんだけ笑えてんけどなぁ。
 (映画前半はまだ笑えてイイんだけど、後半がもうダメダメで…)
 
 「レンタルビデオ化」になってからどーぞ♪って言いたいけど悔しいから、

   みんな!すぐに映画館へ走れ!!!
 

PR

【11月17日の「『尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突のビデオ映像流出事件』で、今から30年以上前に「犯人」を示唆した内容の歌を歌っていたアイドルがいた!」日記】
 『自衛っ隊♪
   自衛隊~♪』

   (by中森明菜「少女A」)
    (歌謡曲ネタが続いてるなぁ)



 山陽広島方面から東へ進撃。
 某古書店で、ここ数十年来探し求めていた「雑誌」を見つけ狂喜乱舞して購入。
 玩具専門誌クールトイズ創刊号 Vol.1』
 1999年創刊のこの雑誌。 内容的には別にどうということはないのだけど、何といっても特筆すべきは「表紙」!
 最も輝いていたころの「広末涼子」。
 数ある彼女が飾った様々な雑誌等「表紙」で、私が一番好きな「一枚」なのだ。
フォト 67d92764.jpg
 膝小僧から細い細い足首につながる健康的なラインの美しさといったら……(胡坐座りマニア)


 夕刻、岡山県倉敷市の定宿「倉敷アイビースクエア」にチェックイン。
 その後、夕食はアイビー西門を出てすぐ左の「美観地区」にあるお好み・鉄板焼『煉瓦亭』へ。
 この店はここ数年来、毎年恒例だった年末~新年家族旅行で大晦日に必ず訪れるお店。 お店のスタッフの方々にも顔を覚えていただいており、年末が近づくと「今年は来られるのですか?」と尋ねられたりもしていた。
 ところが今年は娘の大学受験やらなんやらで「歳末家族旅行」は中止。その件を報告しに立ち寄ったのである。
 私ゃこういうヘンな処に「義理堅い」のだ。
 「それは残念ですね」と言っていただいた代わりに(?)、「スジ煮込み」「スジネギ鉄板焼」と生ビールを発注。
 このお店は安くて美味しいよ。 お近くにお立ち寄りの節はどうぞ♪
  http://r.tabelog.com/okayama/A3302/A330201/33001006/
 

         7725c326.jpg

【11月16日の「CMの『AKB4エイチョ』はゾンビみたいで怖可愛い」日記】
 広島県尾道市で目覚める。
 真面目に朝 少し早めにお仕事に出発しようと駐車場に向かうと、我が愛営業車には「初霜」。
 寒い寒いとは思ってたんやけどネ。

 作詞家『星野哲郎』氏がお亡くなりになった。
 メーテルと一緒に天駈ける汽車ポッポに乗って機械の身体をロハで貰いに行ったり、顔に傷のある男の人や女の人に会ったり、作詞家になったり、波瀾万丈な人生であったと思われる。

 代表作の一つといえば小林旭昔の名前で出ています
 (以下、『ダディ竹千代&東京おとぼけ(ROCK'nROLL)キャッツ』のネタより、追悼の意を込めて…)

 京都にいる時ゃ  『きょうこ』と呼ばれたの~♪

  滋賀県にいる時ゃ 『びわこ』と呼ばれたの~♪

    雲仙にいる時ゃ  『うんこ』と呼ばれたの~♪

     青島(チンタオ)にいた時ゃ
………


以下、『満州』『青梅』などと続くのだ。


 とあるドス黒い野望を胸に訪れた「魔都廣島」。
 しかし銀行口座と財布の残金を鑑み、心が折れてしまう。
 オマケに夕食に楽しみにしていた広島風お好み焼き有名店『八昌』(ドス黒い野望先の三件隣)は、まさかの月火連休でお休み。
 今夜の晩餐は「な●卯」の『和風牛丼」。
 クソ不●かった!
 明日は倉敷で、もうちょっとエエもん喰おうっと♪
 

  51RA6RCJWAL__SS500_.jpg51BZJDFB4PL__AA300_.jpg

【11月15日の「報道などで最近は略されて『保安官』と呼ばれることの多いアノヒト(●色正春さん)」日記】
 しかし「保安官」っていったらテンガロンハット被って馬に乗って、手には拳銃(Colt SAA)胸に光るは星のバッチ!だよねぇ…。

 先日、某ビジネスホテルにチェックインしたら「キャンペーン中でぇす」ってフロントの女の子が「髭剃り」の試供品を呉れた。
 某メーカーの「五枚刃シェーバー」。
 TVCMなどで知ってることは知っていたが、実際に手にするのは初めて。
 「二枚刃」の髭剃りが発売された時も驚いたが、時代はココまで進んでるんや。

 そういえば昔、とある思想哲学家に『菩薩』とまで崇められていた少女も歌っていたなぁ。
 五枚刃五枚刃五まぁい刃~♪
 そんな時こそあなたにいて欲しい~

 しかし、よくミニスカートを穿いてくれたくれていた「桜田(ファミリア教会)淳子」の方が好きだった(っちゅうかお世話になった)。
 東北出身でTV放送でアップになると「手」が異様に毛深かったけど。



 

【11月14日の「今日はナンかドタバタしてて『散髪屋』に行き損ねちゃいましたネ」
《SUNDAY GUN-SMITH》a1036924.jpg
 画像のブツはGUN系に興味のない人には全く何のコッチャ判られないと思うが、『クアドラントサイト』という所謂「照準器」である。
 主に米軍が使用する銃器(M16ライフルやM4カービン)の銃身下部にピカティニー・レールなどを介して装着され、単体でも使用可能である40mm擲弾発射器『M203 グレネードランチャー』に使用される(映画『スカーフェイス』で「トニー・モンタナ(アル・パチーノ)」がラストでブッ放してたヤsツです)。
 その場合の照準は、至近距離ではハンドガード上に装着されたリーフサイトで、400mまでの射撃ではキャリングハンドル横に装着されたクアドラントサイトで行われる。

 手持ちのモデルガンやエアガンの「M16」にグレネードランチャーを装着すると、どうしてもコイツが無ければ落ち着かないのじは私だけではあるまい。
 今まではLSというメーカーのプラモデル「M203 グレネードランチャー」に付属していサイトが良く出来ていて装着することが多かったが、流石にプラモデルだけあって強度に不安があった(っちゅうかよく潰れてパーツが何処かにいっちゃった)。
 こいつは愛知県の某趣味系中古店で2K円で購入。 金属製。
 たぶん香港か何処かのメーカー製だと思う(G&P?)。

  5c84308f.jpeg

 とりあえずMGC製モデルガン「M16A1 CP」に付けてみました。
 イイネ!!652a8082.jpeg

 そういえば以前、CAW製『リボルバーランチャー』の上部の20㍉レール部が寂しかったので、マルイ「M4」のキャリングハンドルを取り付けていたのを思い出した。
 持ち運びが便利になるのだ(当たり前の話だが)。8fdc05ae.jpeg
 じゃあ一つ、こっちにも装着してみませう。
 おおぅ?!4c9a396e.jpeg
  確かにカッチョよくなったが、今度は「持ち手部分」が無くなっちゃったゾ(←阿呆)。

            6abe67ed.jpg
 (ちなみにグレネードランチャーは他にCAW「U.S.M79」も持ってたりして…←馬鹿)

       551cb67d.jpeg

 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析