忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    0f4223e4.jpeg  12caeef7.jpeg  c1d8e789.jpeg

【9月19日の「朋あり遠方より来る、亦楽しからずや」日記】
 この連休に開催される「V-MAX全国オフin高知」「近大漫研OB会in白馬」イベント(しかも開催日Wブッキング!)に両方とも参加できず、内心クサっていたら関東在住の「学友(元漫研)」の『まんちゃん』から昨日突然メールが来た。
 「今日、大阪に帰るんだけど、明日 暇?」
 相変わらずいきなりなヤッちゃなぁ。 でも「渡りに船」で嬉々として「OK」と返信する。
 訊けば大阪で世話になった大学の教授のパーティに出席するとのこと。 翌日に奈良の「平城遷都1300年祭」会場を観に行きたいとのコト。 殊勝な心掛けや。 

 午前十時、西大寺駅で待ち合わせ。 私は愛車V-MAXで乗り着ける。
 約束通り改札から現れたのは、これまた相変わらずの「巨体」を持て余す『まんちゃん』そのヒトでありました。

 愛車V-MAXに「巨体コンビ」がニケツ(二人乗り)。
 冗談抜きで「総体重」二人合わせて「2●0㎏越え」(っちゅうか「●00㎏」近い…マジ)。 完全な「法定積載重量オーバー」である。 そんなことも有ろうかと、リアのショックアブソーバーの調整目盛りを最大の「」に設定しておきました。
 それでも「超車高短」なV-MAXに跨る「巨体コンビ」を目撃された方々の脳裏には、「ボリショイ・サーカスのバイクに乗る熊さん(しかも二匹)」が過ったのに違いあるまい。

 ピーカンな会場に到着。
 ただひたすらだだっ広い会場には、かなりの見物客が既に溢れている。 大したもんだね。
 「暑い暑い」とボヤきながら、ダラダラと「大極殿」を見学。 この建物には初めて入った。 中は「オトナの秘宝館」となっており、四方の壁画には男女が交わう「48手」の曼荼羅が…(ウソ)。

 やがて、彼の本当のドス黒い「野望」の本性が現れる瞬間が。
 実は以前、私が紹介した「平城遷都1300年祭公式記念品カプセルフィギュア海洋堂謹製『せんとくん平城立体図録』」。 
 その中の「⑦清める巫女」を目当てに来場したことが発覚したのだ!
      フォト 49839594.jpg
 会場内の御土産屋でいきなり五個もカプセルを「おとな買い」する『まんちゃん』(一個@400円)。
 店を出た途端、前に置かれた長椅子に座って、カプセルを開け出す。 駄菓子屋で買い物した「コドモ」か?
 私は心の中で「ハズれろハズれろ」と唱え続けたが(これまたオトナげない)、先ず一個目は「奈良の鹿」。 思わずガッツポーズをとるオレさま。
 しかし二個目のカプセルからはナンと大当たり『⑦清める巫女』が…! 
 FUCK! 面白くもナンとも無ぇっ!
 その代わり、三個目四個目五個目からは連続して『第一次大極殿』で大笑いさせていただきました。

 その後、電車に乗って場所を「京都」に代えて「大空魔竜バイキング」で散々呑み食いしたあと、「パツキンおにゃニョ子ナンパ合戦」したオハナシはまた別の機会に。
 無茶苦茶 面白い一日でした。

PR

【9月18日の「わたし的には放映を非常にタノシミにしております」日記】
 マイミクの問題ある後輩「」の日記が、なんとmixi事務局より削除されやがった。
 彼の日記タイトルの「チチを放り出した女が云々カンヌン」というのが「利用規約」とやらに引っ掛かっちゃったらしい。

■mixi利用規約:第14条 禁止事項
(6) わいせつ、児童ポルノ又は児童虐待に相当する日記等の情報(以下、本号において「これらの情報」といいます)について、次に掲げるいずれかの行為を行うこと。

 駄目ぢゃん>☆クン。
 私を見習って「シモネタ厳禁日記」をしたためなきゃ。
 ちなみに「日記削除の刑」に処されたのは、「私」「え●子奥さま」など錚々たる面子が!
 (「え●子奥さま日記」は別格として、私は「巨大なキンタマ画像」が引っ掛かっちゃったみたいウププ…っちゅうか「ナニが悪かったのか(何処の部分が具体的に抵触したのか)」がかmixi事務局から明解な説明が無いのが問題なのだが)


 それぢゃ、以前に少し触れたGAINAXの新作アニメタイトルは大丈夫なのか?
 パンティ&ストッキングwithガーターベルト
   http://newtype.kadocomic.jp/psg/top.php
  取り様によっちゃ、かなり「扇情的」な題名にも捉えかねないゾ♪
  「登場キャラクター」にも『児PO臭』芬々やおまへんか?
 GAINAX統括本部長プロデユーサー様は「わんへす」会場で、この作品が如何に傑作かを熱く語っておられたらしいが。

【9月17日の「古本と言えども『70%オフ』はデカいやネ♪」日記】
 岡山市内の巡回からの岐路、いつも岡山市への出入り口に当たる国道2号線沿いにあるチェーン系古本店『万歩書店東岡山店』。
 時刻は既に金曜日の夕刻近く。 一刻も早く地元の奈良に帰りたくて、今日は立ち寄る時間が無い。
 しかし、そのとき目に入ってきたのは「閉店セール」のノボリ。 一度は東へ行き過ぎたけれども、急いで次の信号でUターンをかましてしまった。

 なんと「店内全商品70%オフ!在庫売り尽くしセール!!」だそうだ。
 ここの系統チェーン店は全て店内が広く、取り扱いも幅広い。 既に駐車場もかなりの台数が停車している。 みんな耳が速いねぇ。
 店内は既に目ぼしい本類は別の店に映されていただろうが、それでもかなりの点数が残っている。
 その気になって探せば幾らでも「宝物」と出会えるはずだが、残念ながら今日は時間が無い。
 写真集コーナーからマンガ、アダルトまでザァーっと目を通した。
 とりあえずゲットしたのが下記の二冊。
☆閉店ハンター
 ・『G20 Vol.4』
   「ジー・ツー・オー 特集:安彦良和」
 ・まんが『アベノ橋魔法☆商店街』      GAINAX × 鶴田謙二
   アフタヌーンKCDX
   オビ、おまけの「べったん(メンコ)」付き
 合わせて300円。

 しかし「良い古本屋」がまた一軒、姿を消したワケだ。


★その他100円ハンター
 ・『Sweet Peach! -スイートピー!-①』   水野透子*千手ちゆ
 ・『秘密の処女地』            麻田起奈
 ・『新しい遊び(めばえ)』         逢魔刻一
 ・『チェリー・ボム』           らっこ
☆300円ハンター
 ・『ショコラ』              ほかまみつり
 ・『エロマンガみたいな恋しよう』     ヤスイリオスケ
 ・『いとしのみゆ先生』          いーむす・アキ
 ・『僕はビートルズ①』       かわぐちかいじ×藤井哲夫
   「架空戦記」ならぬ「架空音楽史モノ」。
   目の付け処は面白いと思う。 「ビートルズ薀蓄」も突っ込めるし。
   「チャッキー礼野」氏の感想をお聴きしたい。

             952d4790.jpg

                336357view001.jpg

【9月16日の「そもそも普通、映画のシリーズ作なら『第三作目』を『3D』にしなきゃダメぢゃろ?(「JAWS」とか「13金」とか)」日記】
 広島県福山市鞆ノ浦で目覚める。
 朝晩が大分過し易くなってきた。
 2号線を岡山倉敷方面へ。

 夕刻、倉敷の定宿ホテルに荷物だけを放り込んで、会社に定時連絡を入れたら地元のシネコンへ疾れ!
 出張最後の夜は「映画」を観るっちゃ!
 恒例(と云えども最近は「飛び飛び」だけど)「木曜レイトショー」
 今宵のお題は
 バイオハザード IV アフターライフ』

 当然「3D」で観ました。
 この「3Dメガネ」のレンズの汚れは、どーしたら取れるんぢゃい!
 あ、「中島美嘉」や。
 「3D映画」って始まって30分もすると目が「立体映像」に慣れてきて大概のことに驚かなくなったり、疲れてダレてきたりするよね? ここらへんからクライマックスまで観客の興味をどうやって惹き付けていくか、そこんとこが「監督」や「演出」の腕の見せ所だと思うんだけど、残念ながら本作では「成功」しているとは言い難い「出来」でした。
 往年の(バイオハザード)ゲームのファンへの「クスグリ」も、ほんの中島美嘉 少しだけ入ってるんだけど。
 このシリーズは「Ⅱ」で止めときゃ良かったなぁ。

 なんちゅうても、折角「3D」なのに『女性キャラ』の「露出度」が少なすぎるんだyo!!

(「脱ぎ要員女性キャラ」も一応配置されてるのに…哀)
 

                                  2bb08524.JPG

【9月15日の「『若い女性ネタ』とか『新刊コミックネタ』が続くのは、日記筆者が疲れてる証拠か?(え?いつもと一緒?)」日記】
 広島市内を巡回。
 今回、新しい種類の製品を販売するに当たり、初めての会社を何軒か訪問する。
 その中の国内的に大手の某民間会社広島支店。
 何気なく電話でアポをとって訪れてみれば、出てきた相手がなんと「副支店長」様。
 内心で少しビビるが、無事「対決」終了。  色々と勉強させていただきました。

 広島市から東広島を経て福山市へ。
 夕刻、今宵のナイトキャップ用のアルコールを調達するついでに、たまたままたまた立ち寄った新刊書店。
 西原理恵子の人生画力対決②』の試し読み用サンプル誌が置いてあったので、パラパラ立ち読みしてみる。
 今回の「対決相手」も『松本零士』『竹宮惠子(この「惠」の字が難しい)』『浦沢直樹』など豪華メンバーが揃う。
 特に『松本零士』との『後日譚』でドつぼに嵌まり、気が狂ったかのように笑いが止まらなくなる。 泪も出てきた。
 仕方ないので他のめぼしい新刊も数冊手に取りレジに向かう。

☆新刊ハンター
 ・『西原理恵子の人生画力対決②』
   残りを宿で一気に読んだけど、やぱ死ぬほど笑らいました。
   「若杉公徳(DMC)」編も傑作!
 ・『恋愛漫画家』            桜木さゆみ
   なぁ~んだ。
   「中野さん総集編」みたいな感じ。 ほとんど既読の作品やったやん。
    古本まで待てばヨカッタ……
 ・『キリン39』            東本昌平
   終わってみればこのギャグタッチの「WONDER NET WONDER シリーズ」も悪くなかった。
   懐かしや『モヒ』の旦那も重要な役で出てきたし。
   新シリーズ「The Happy Rider Speedway」もヤングキング最新号で連載開始!
 ・『ヤングアニマル
   付録「8月のライオン絵葉書」
  



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析