忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                      1274463468459.jpg

【6月06日の「だって、ナンにもしたくないのだもの…」日記】
 天気のいい日曜日でございました。
 四半世紀ほど年下の後輩が、なんでも「コミコミ」なる『同人誌即売会』に出品するとの情報を聞きつけ、天気さえ宜しければ愛車V-MAXにて南港インテックスまで遠乗りしようかと心の片隅に覚えておりましたが、いざココまで良い天気に恵まれますと昼食前に息子に買いに行かせた「たこ焼」を肴に発泡酒を二本ほど空けてしまいまして、後は野となれ山となれで御座いました(長ぇーよ、文章が)。

 傍らで先日「お土産」として買い求めたプラモデル『MG FIGURERISE 1/8 孫悟空 』を造る息子の横で、以前に買い求めていた中古DVD『発狂する唇』を白河夜船の状態で掛けっぱなしのオレさまにて候。
 ちなみに娘は朝から大阪へ出奔を決め込んだまんま。
 やがて私の携帯から例の「Ring a Ding Dong♪」という着信メロディを奏で始めました。
 娘からで御座います。 来年受験を迎える娘は友達と一緒に、大阪梅田まで「大学受験説明会」とやらに出掛けたのでありました。
 「あのなぁ、『神戸○際大学』って知ってる?」
 なんと、「神戸」と「○際」の単語の間に「」とか「」とか、よもや「」などという文字が、万が一でも入りにでもすればテンヤワンヤの大騒ぎとの成りかねない物騒な名前が受話器から飛び込んでまいりました。
 「し、知らぬ。そのような伴天連学校…」
 とは申したものの、何故にその大学の名が飛び出したかという理由を尋ねると娘がいたって興味を持つ「『犯罪心理学』が学べるらしい」「成績優秀者には亜米利加合衆国にて『警察組織』への体験留学制度があるらしい」とのコト。 ナンヂャそりゃ? ホンマかいな?

 まぁまぁ先ずは、その学校の資料なるものでも貰って帰って来なさいと電話を切ったワケで御座いましたが、すぐまた「木村カエラ」の着信音が鳴り響いたのであります。
 「お父ちゃん。前に連れてってもらった梅田の『揚子江ラーメン』って何処やったっけ?」
 勉強は出来ないクセに、美味しい食べ物の記憶だけは良い娘で御座いました。


 《揚子江ラーメン》
   http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0002088313/M0027001057/

PR

         2010.06.05.JPG

【6月05日の「来週から『ちょいマス!』は定期録画決定!」日記】
 一瞬だけサービス出社。
 出張旅費だけカッパらって、とあるドス黒い野望を胸に愛車V-MAXでレンタルビデオ屋にGO!

 二軒目のビデオ屋(GEO)にて目当てのDVDを発見。
  『おねがいマスカット《ウフフ編》
 ちなみで『《アハハ編》』は残念ながらレンタル中。 でもお目当ての「蒼井そらのダメ出しドキュメント」は《ウフフ編》だけに収録されているので、コレはコレで良しと。
 ついでなので次の二本も借りてきた。
  『パラノーマル・アクティビティ』
  『パラノーマル・フェノミナン』


 、週末の夜に観てみました。
 『おねがいマスカット《ウフフ編》』
  いやいや、予想以上に面白かったなぁ。
  「蒼井そらのダメ出しドキュメント」も楽しかったし、「Rio」と「みひろ」の可愛さは別格!
  このDVD、やっぱり買っちゃおうかなぁ~
 『パラノーマル・アクティビティ』
  主人公のお姉ちゃんが全然「神経質」的なボディをされておられていないのが良かった。
  内容は、ま、こんなもんだろね♪
  日本人には「悪魔」の存在に関し、西洋とは宗教的バックボーンが違うので微妙な見解になっちゃうんだよ。

 『パラノーマル・フェノミナン』
  上の『パラノーマル・アクティビティ』のバッタモン企画に思われそうだが、実は見事なバッタモン企画。
  それよりラブホテルまで同行してメールばっかりしてたり、イザというとき「頭が痛いから…」って言い出す女にハラが立った(いや、でも結構いるんだよ。このタイプの女…)。
  見所は「折り畳まれる○○」。
  「UFO」は安っぽすぎます。
  司会進行役の監督さんは「やくみつる」が出てきたのかと思った。

     78c6bd3e.jpeg     e001a63d.jpeg

【6月04日の「さて、私の本業はナンでせう?Part.Ⅱ」日記】
 「山陰ツアー」から無事帰宅。
 今週の「古本ハンター」も下記の通り久々の「大漁」。
 それに加え『造形系』も大当たりの週だったので、荷物が尋常ではない量に。
 「造形系獲物」はまた後日。

☆100円ハンター
 ・『スペースアルプス伝説』           田丸浩史
  少年キャプテンコミックススペシャル刊の大判コミック。
  伝説の名作。 カバーイラストは何故か「寺田克也」!
 ・『ぶらっとバニー完全版②』          吾妻ひでお
  徳間書店リュウコミックス刊
 ・『ワイルド7愛蔵版①』            望月三起也
  実業之日本社刊やたら分厚い版。 背表紙イラストが魅力。
  このシリーズを全冊100円で揃えるのが新たなる野望。
 ・『マクロス7TRASH 新装刊Vol.1』       美樹本晴彦
  あ、「」並びだ
 ・『ロボット残党兵【弐】』           横尾公敏
 ・『サムライスピリッツ-島原天草邪神城攻略編-』 石川賢
  覇王KCデラックス刊
  「ナコルル」も当然「石川賢」してるゼ!
 ・『ガンパパ島の零戦少女③』          本そういち
 ・『かんなぎ⑤』                武梨えり
 ・『ピンクのお部屋①②』            (仮)うぐいすみつる
 ・『世之助花つみ唄』              村野守美
  村野守美描くエロスが素晴らしい
 ・『玉神』                  RAYMON
 ・『艶まくら』                 ケン月影
 ・『人妻の白い肌』               ケン月影
  意外と見掛けないシュベール文庫刊
 ・『るおちゃんくもになる』           白井薫範
★300円ハンター
 ・『スピリチュアルワールド見聞記』       植木不等式
  全編「横書き」の本なので、少々読みにくい。
 ・『スピルトミルク』              黒岩瑪瑙
 ・『久枝さんの背徳日記』             艶々
 ・『月刊永作博美
  これ一冊を300円で購入できただけで、今回買いすぎた上記古本の何分の一かの代金はカバー出来るよな。
  彼女も今や 一児のお母さん。

                                                   nagasakuhiromi2.jpg

【6月03日の「さて、私の本業はナンでせう?」日記】
 先日の山陰某定宿レストランでの晩餐にて。
 機嫌よくボリュウム満点の晩飯をパクついている(註:「ダ中」)と、ふと視線を感じた。
 離れたテーブル席に団体の御一行様がいる。
 どう見ても「長期出張現場作業班御一行」である。 判り易く言えば「ナガレの土〇(○゙カタ)」の一団様なのは見れば判る。
 その全員が私の方を見てメンチを切…あわわ、視線を集中されておられるのだ。

 私の職業柄、まるで心当たりが無いわけでもない。
 「(松〇市の現場で納期〇ケ月間違えて激怒させた業〇だったけ? それともあの〇〇を〇〇しちゃって『キサマ、今すぐ現場に埋めたる!!』って血涙の電話を即シカトした〇〇組さんだったかなぁ…) 」
 なるたけ視線を合わさないようにしていたら、先方の「親方」格の『地方プロレス界のエグザイル様』みたいな丸刈りで短躯な筋肉隆々のチョビ髭親父が立ち上がってコッチへ無言で寄って来たヨ。
 ヤヴァイヤヴァイ…

 ああ、もう「おれ的絶対領域」を侵すポイントまで近寄って来ちゃった。
 もう「いざ」となったら頼むヨおまえ…みたいな気持ちで「宿泊者500円呑み放題」用の『中ジョッキ』をギュッと握り締める。
 「あのぅ、ひょっとして…」
  来た来た来たキタ見た買うたの喜多商店~♪(大阪ローカルCMより)

 「茨城の○○シーアイさんとちゃいまっか?」

 「ち、違う違う。ちゃいまっせ!」
 もうブンブン頭を左右に振っちゃったネ。
 一瞬、振る頭のスピードが音速を超えて「ソニックブゥーム」が起こったかって思ったくらい。

 「あ、そう。それはスンマセン。人違い…」
 よかった…アッサリ引き下がってくれちゃって。

 世の中には自分に「瓜二つ」な人間が三人いるっていわれてるけど、一度会ってみたいものですな。

                      31WM9TRWYEL__SL500_AA300_.jpg

【6月02日の「日々雑感」日記】
・山陰島根県内を移動疾走中、「鳩山首相の『タイ人と自慰あわわ、退陣辞意表明」をラジオの報道で知り吃驚する。
 数ヶ月前にTVで政治評論家か何だかが喋っていた「6月に民主党のイメージ回復のために鳩山さんと小沢さんは辞める」という予想が的中したからだ。

・それにしても野党側も今まで「辞めろ辞めろ」の大合唱だったのに、いざこのような展開となると「辞めるとは無責任」とはどーゆー了見か。
 その「尻馬」に乗っかってネット界でも「罵詈雑言」のオンパレードには辟易する。
 「高校授業料無償化」という恩賞を授かったので「タイ人」などとは言っても、それだけはしまいと心に思う。
 ところで「尻馬」に関連してふと思いついたのが、「シリアス(seriousきわめて真面目、本格的なさま。深刻)」という言葉。
 「」は英俗語で「アス(ass」ともいうので、よく出来た言葉だなぁ~と…。
 (ちなみに「ass」は本来「驢馬(ロバ)」とか「馬鹿」「強情者」という意味。「雄ロバ」はjackass)

・月~火曜日の夜はちょっと食べ過ぎたため、今晩はスーパーで買った『ヤリイカ姿寿司』をホテルで食うことにする。 
 しかし「寿司」類は御飯をギュッと押し固めているので、見掛けよりはボリュウムがありカロリーも馬鹿に出来ない。 しかしこの「ヤリイカ姿寿司」は売り場でピカピカ光って、やたらと美味しそうだったからだ。
 で、夜中に腹が減って目が覚めた時用に、カロリーオフの炭酸入スポーツ飲料を用意した。
 さて、どーなることやら。 
                           e0d20d05.jpeg
・突然に『フィル・コリンズ』のハナシをしたくなったけど、それはまた何時か後日…。 




☆新刊ハンター
 ・『魔乳秘剣帖⑤』       山田秀樹
  時代劇スタンダードの話し運びなれど、意外と読ませる。
 ・『青空にとおく酒浸り①』   安永航一郎
  未読。
  新刊発売後けっこう時間が経っているのに、いまだに「平積み」の書店も見かけるので気になって。
  しかし凄いタイトルだねぇ。

                                       2010.06.02.JPG



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析