忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【9月25日の『爺ぃぶる!』日記】
 福井県からの帰路の途中、本社からの電話。
 若い同僚からだった。
 「MARUさん。ちょっととある『嘆願書』を提出せなアカンので、お名前貸して貰ってイイですか?」
 「ああ、別に構へんよ。私の軽い名前でよかっったら…」
 「ははは。ほな使わせていただきます。スンマセン」
 電話は切れた。

 ちょっと待て。
 「私の軽い名前」というのは、謙譲語である。 あくまで謙遜しているのである。
 そこは「ははは」ではなく、「いやいや」とか「決してそんなコトないですよ」の言葉が、まず先に来るべきである。
 馬鹿者。
 明日は会社で「イヤミ」の三千発くらい言ってやろう。
 「まったく最近の若い者は…」と数千年前の「ピラミッド構築」の際にも落書きされていたと云われる古びた台詞を、車内で一人呟くのだった。


☆100円ハンター
 ・『銀座花姉妹』           作:柏原玲  画:岬ゆきひろ
   作画の「岬ゆきひろ」は色っぽい絵を描くなぁ。
 ・『幕の内でらっくす』           真鍋譲治
 ・『ジャム!! JAM!!』            いのうえ空
 ・『教えて!アイリーン①』         小本田絵舞
   ドレもコレも持ってる(持ってた)ようふな気がする……

★300円ハンター
 ・『ムーン④』               曽田正人
   「昴(スバル)ソリチュードスタンディング」の第四巻。
    やば、三巻もまだ読んでねぇっ!
 ・『白衣とリボン①』            荻野眞弓

☆新刊ハンター
 ・『映画秘宝11月号』
   特集:「観たぞ!『イングロリアス・バスターズ』!!」
   イイなぁ…
 ・『無限の住人 第25巻』         沙村広明
 ・『シスタージェネレーター』       沙村広明
   思わぬ「沙村広明」二冊一挙刊行!
   特に『シスター…』内の『エメラルド』が面白い!
(「西部劇」)
PR
【9月24日の「こちらのFM福井開催の『野外夏フェス』はスーパーの屋上駐車場で開催された」日記】
 でも「北陸最大の野外フェス」として『SEAMO』『九州男』などが参加したのだ。

 琵琶湖東岸を北上して福井県入り。
 敦賀市などで納品を済ませながら、午後には福井市へ。

 夕刻、最近お気に入りの福井工業大学前の定宿ホテルに到着。
 「宿泊予約していたBADsMARUです」
 「お待ちしておりました。宿帳の記入をお願いします」
 汚い字で書き込んでいると、パソコンを操作していた女性フロントスタッフの表情が曇った。
 「あ、あのMARU様…本日は予約されておられましたでしょうか?」
 「え?」
 確か連休前に自宅のPCで大手旅行サイト「旅の窓口」より宿泊予約を完了させたはず。
 「あ、そうそう。証拠がおまっせ。携帯電話に宿泊予約確認のメールが来てたんや」
 ゴソゴソと自前の携帯電話を操作して「受信メール」を表示させる。 そこには間違いなくこのホテルの宿泊予約手続完了の文字が。
 「どんなもんだい!」
 自信満々で彼女の目の前に突きつける。
 「? お客様……予約日が10月1日、つまり来週になっておりますが…」

 がびょーん

 時々あるのネ。 こんな初歩的間違い。
 有り難いことにホテル側が空いていた「ツイン」の部屋を、予覚していた「シングル格安パック」と同額で手配してくれて助かったのだけど、格好悪いコト甚だしい。
 赤面しちゃった。

 夜はこれまた最近お気に入りの「ラーメン岩本屋福井本店」でラーメンを。
 ここの麺は「中太縮れ麺」で美味しいんだけど、この「トンコツ濃厚汁」で一度『細麺】で食べてみたいな。

  (店内は相変わらず元気すぎる店員の「らっさいませぇーっ!」「あいヨ!!」等の『怒号』で喧しかったけど)
 

 

【9月23日の「例の群馬・長野県境の『荒船山(1423m)』って豪州の『エアーズロック』みたいだよね」日記】
 さて連休後半、特に記す内容の日記(ネタ)は無いので『小ネタ集』。

V-MAX ML全国オフ会 in 大山』に向かう道中、「mixi一言ボイス」で色んな方とメッセージのやり取り。
 旧友の「ジョンもう一度唄ってよ『礼野』氏」から「奇遇やね。ボクも明日『大山』で宴会。 で、何処で?」との書き込み。
 「大山名和町の『山香荘』っちゅうトコ」って返信に、「あ、オレも明後日、そこ」だって。
 偶然ってあるものだねぇ。 一泊して、次の晩も泊まる覚悟さえあれば「礼野」クンと遊べるやん。
 でも残念ながら二泊連泊宴会の体力の財力も尽きかけてたのだ。 ゴメンね「礼野」クン。 次の大阪のLIVEには寄せてもらうさかい…。

日記では秘密にしてたんだけど、『大山V-MAX宴会』では「二日酔い」にはならなかったのだが、お腹の調子が芳しくない。
 早いハナシが「ゲリP」である。 いや、決してシ●ブ決めまくって●●●しまくった元アイドルではなくて、「ゲリP~ゲリP~グッド(上向き矢印)」と唄った「オレ達は基督様より影響力のあるバンドだ」と言い放った「甲虫」でもない。 「お腹イタイイタイ」なのである。
 帰路、定時おきに単車を停めてトイレに疾る。
 道中の某「ゲームセンター」。 ツーケのナーアを指で押さえつつトイレに駆け込む。 「はぁ…」と溜息を漏らしつつ、拭きすぎで痛む局所を庇いつつ、流石にゲーセン内を素通りには出来まい。 
 UFOキャッチャーに僅かな投資。 ところが世の中、上手いコト出来たぁるっちゅうか『天元突破グレンラガン エクストラ サマービーチフィギュア「ニア」』が百円で取れちゃった。 なんか申し訳ないネ♪
 もっとも「欲」を出して、もう一種の「ヨーコ」さんを狙ったものの、大枚損しても願い叶わずだったのだけど。
 でも、コレ良く出来てるよなぁ。(「某プロデューサー」と「某Tiger氏」の嘲笑う声が…)

       写真  写真
連休中の家族は私の不在中を利用して「東京観光」に旅立った。
 22日晩n合流した家族の私宛のお土産。
 「東京名物駅弁大会」
 『米沢牛焼肉重松川弁当』『浅草今半スキヤキ弁当』『崎陽軒シウマイ弁当
 どれも御馴染み定番弁当。
 ぜんぶ美味しかったのですけど、何故「肉」関係が重なってんの?

       写真 写真

昨今のブームなのか、私が立ち寄る先でやたら出遭う「ガンダムさん」。
 奈良の主幹道路を疾れば『巨大ジオン系MS』に遭遇するし、琵琶湖東部疾れば『巨大石製ガンダム』に出会う。
 さて今日は某ショッピングセンターに買い物に出掛けた際、『1/1等身大ガンダム』に遭遇した。
 まさに
ガンダム』↓
  
写真 

【9月22日の『V-MAX ML全国オフ会 in 大山㊦完結編』日記】
 その屋内の大宴会の席で幹事でマイミクの「デスラー@プロポーズ王子」から「このヒトはこう見えて『物凄いエロエロ親父です」冗談抜きで全員に紹介されて、何故か照れる。
 「みなさん、はじめまして。 私が『物凄いエロエロ親父』です……って誰がやねぇ~ん!」と、幾ら酔っ払っていても一応「ボケツッコミ」は忘れないが。

 さっきから横に居てガブガブ酒を呑んでいたはずのnoi先生が居ない。
 ふと探してみると、何故か一番前の上座の一段高いところに座っている。
 流石、どんなにベロンベロンによっては居ても、過去にそんなに単車で「免停」を喰らっていても(六回)、「聖職」と言われる「教職」の身である。 「本能」が教卓を探して、つい大勢の前にある高い所を無意識に捜し求めてしまうのだろう。
 しかしそこで力尽きたんか『明日のジョー』のように、『グレンラガン』のアニキのように、真っ白に燃え尽きて座っている。
 思わず笑ろた。
(デービッドも国籍を超えて笑ってた)
写真
 放って置くワケにもいかず、私も千鳥足で舞台上のnoi先生のところに行き、肩を叩いた。
 「立て、立つんだ。ジョーーッ!」 
 うそうそ。
 「noi先生…。アンタしっかり燃え尽きてるゼ……さぁ、部屋に帰ろう。もう闘わなくてイイんだ…」
 二人でフラフラしながら大部屋に戻り、倒れこむように寝てしまいました(日付変更直前)。

 翌朝、また五時過ぎにパチッと目が覚めてしまう。
 「二日酔い」は大丈夫。
 雑魚寝状態で寝ている大部屋で、ふと隣の布団で寝ている人を見た。
 長い緑の黒髪が枕を覆っている。
 嗚呼、お手伝い世話役のお姉ちゃんが昨夜酔っ払って、こんな大部屋で寝ちゃったんだな。 しかし何と無防備な。 これではまるで飢えた狼の群れに飛び込む雌羊ではないか?
 どれどれ?彼女(の身体)がどれほど「無防備」なのか検証しなければならない…。
 そうっと彼女を起こさないように静かに四つんばいで、前に廻って腰が抜けた。
 長髪で髭面の大男だったのDEATH!
 お、オレの朝のトキメキを返せ!!(実話)
 不貞腐れて夕べ入り損ねた「大風呂」で朝湯に浸かりに行きました。

 湯上りの体を表の高原の冷たい空気で冷ましていると、三々五々目覚めたV-MAXライダー達がゾンビのような顔をして「あー」とか「うぅー」とか呻きながら出てきた。
 訊けば昨夜三時半まで呑んでたという。 元気だね(「歩く屍」が多いけど)。

 配られた朝食の美味しいパンを食べたあと、午前九時に集合写真を撮り、全員で清掃をして自由解散。
 お世話になった人や幹事さん達に別れを告げ、帰路に着く。
 ちなみに次回『第十二回V-MAX ML 全国オフ会』は四国土佐高知に決定(幹事も)。
 別れの言葉は「来年は高知でお会いしましょう♪」だった。

 給油をしてから9号線で「倉吉市」へ。 「バリ馬ラーメン」で腹ごしらえをして、R175人形峠越えで津山ICから中国道を東へ。
 加西PAで最後の給油。 前に停まるはGB400に給油しているのは私より遥かに年上の男性ライダー。№は「横浜」。
 「島根に帰省していて、今から帰るんです」
 穏やかで上品に答えられるが、革製ライディングパンツの年季の入りようが只者でない事を物語っている。
 「お先に」と先に出発された。 すぐ後を追うように出た私。 まぁ車体の排気量の違いもあり、すぐ追いつく事になろうと高を括っていた。
 ところが「ぬうわ㎞/h」で追尾しても、全然その背中すら拝めない。
 やるやるとは思っていたが、想像以上にやるな>ジジィ。
 オレのあんな「風」のようなジジィになりてぇ!と、ヘルメットの中で絶叫する。

 まだ時間が早かったので「宝塚トンネル」付近の渋滞もほとんど無く、午後四時過ぎ無事に帰宅しました。
 嗚呼、楽しかった♪

 

 

 

【9月21日の『V-MAX ML全国オフ会 in 大山㊥宴会編』日記】
 さて陽も段々傾いてきた午後六時。
 待ちに待った「宴会」の開始(それまでに缶ビール飲んでたけど)。
 屋外で総勢60名近くが一斉に「乾杯!」の掛け声と共に、バーベキュー焼肉等のコンロに火が入れられる。
 若いヤツは呑む呑む喰う喰う。 もうコンロの周りをグルッと囲んで立ったまま貪り喰ってやがる。入り込む隙間さえ無ぇ。
 noiさんや山口の公務員「蔵臼舞祢さん」(←このヒトはサンダル履きでV-MAXに跨って来た)などの昭和30年代生まれオッサン組は暫らく誰か若い者が気を効かして、ナニか喰うモノを持ってきてくれるかなってボンヤリ座ったまま待ってたけど、昨今はそんなに甘い時代じゃないのね。
 でも「お肉」「焼きそば」、美味しゅう御座いました。
 若いのに負けじと「年寄組」も呑む呑む。 次々生産される「空のビール缶」。
 またこのお二人の話が熱くて面白く抱腹絶倒。
 とくに「廣嶋風お好み焼き講座」の情熱に感銘を受け、腹を抱えて笑いながら感動して泣きそうになった。
 他にも全国の老若男女、ただ「V-MAX」に跨っているというだけの共通項で、今まで見知らぬ人間と共に語り笑い肩を組み酒を交わす滅多にない至福の時間だ。

 外国人の参加者も居る。
 勇気を奮って話しかけてみた。
 現在大阪和泉在住の若いカナダ人「デービッド」さん。 これで名前が「ハーレー」ならば面白いのに(なん武威魔乗っとんねん?とか)
 日本語も達者。 だがこちとらも一杯入ってるので、英会話にチャレンジ。
 「あ、あ、アーユー、カムフロム、キャナァダァ~?」(もう知ってるっちゅうねん)
 「YES,YES。ワタシCANADAからキマシタ。でーびっどデェス。ドゾヨロシク」
 お、通じた通じた。 ワシの貿易部で鍛えた「ジャパニーズ・インディアン・イングリッシュ」もまだまだ捨てたもんやないな。先さん日本語使ってくれてるけど。
 「カナダカナダ~? えっと何か共通の話題を振らなアカンやろなぁ…
   アーユーノー『ディビット・クローネンバァーグ』?
    カナダのフェイマスなムービーディレクターね?」
 「Oh! I know David Cronenberg!!」
 わぉ、意思が思わぬところで通じちゃったよ♪
 「あい、アイライクヒズムービーズ。『Videodrome』ね。『The Fly』ね、『Crash』ね」
 「『Videodrome』! I see! チョットDARKナ映画。I like too!」
 もう黙ってガッシリ握手しちゃったよ。

 さらに「スポンサー提供お土産勝ち抜きジャンケン大会」も始まる。
 酔いも最高潮に達した男どもの物欲に火がつき、大いに盛り上がった。
 私もV-MAXカスタムパーツなどで有名な『VMG大原』の「特製Tシャツ」をゲット!

 宴酣、幹事の「デスラー@夜獣王子」の「彼女(受付等お世話役をされていた)」に対する「公開プロポーズ『ボクと結婚してください!(絶叫)』」でクライマックス(エクスタシー)に達したのだ。

 だが「宴会」は屋内に場所を移し、更に続く。
  (日記も更に続くのだ
画像はお土産の「記念ピンバッチ」「Tシャツ(背中面)」「会場でつけてた名札)
                写真


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析