From .05.MAY.2009
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【5月19日の「地方(ex.富山)のTVはゴールデンタイムから『パチンコ屋』のCMばっかり…」日記】
異様に多いのである。 暑い富山県富山市を中心にお仕事。 口座に「定額給付金」の振込みを確認。 自分の分だけ「特別生活費」として引き落とす。 (私のように)趣味趣向の阿修羅道を歩んでいると、突如目の前に「神」が降臨したかのような一瞬に遭遇する場合がある。 お昼休みに先日から目を付けていた富山市内の某中古屋に。 ここは前回、金鍍金の『WA 45AUTO』を入手した店。 ショーケースを見て愕然とする。 中古「TOY GUN」の嵐。 「モデルガン」「ガスガン」「電動」「エアコキ」何でも御座れ。 見る人が見れば腰を抜かすに違いない破格の安値が付いているものもある。 思わず「買うた止めた音頭」を踊る前にガバッと目ぼしいチャカのみを選定してしまう。 そこから泣き泣き数種類の候補を落選に。 とりあえず「6挺」。 ・TANAKA WORKS『Remington NEW MODEL ARMY Cal.44』(モデルガン) ・マルシン『BROWNING M1910』(HW発火式モデルガン) ・マルシン『S&W M49 BODYGUARD』(6mmHWガスガン) ・マルシン『南部十四年式前期式』(8mmガスBLK木グリ) ・マルシン『MAUSER M712』(8mmガスBLK) ・東京マルイ『DETONICS.45』(6mmガスBLK SV) 中には一挺1000円以下という「馬鹿捨て値」もあり、コレだけ選んで『定額給付金』一人分にぴったり(っちゅうか「ぴったり」に調整した)。 私個人の「給付金」は、僅か半日で羽が生えて大空に飛んでいってしまった。 まさに「悪銭身につかず」である(?)。 「富山」畏るべしである。 昼飯を喰う時間(と「銭」)を失ったが、そんなことも気にかけずスキップをして店を出たのだ。 PR
【5月18日の「関西の若手芸人のなかでは『誰が最初にインフルエンザに罹って美味しい思いをするか?』と戦々恐々だろうなぁ」日記】
とある野望を胸に秘め「北陸ツアー」の開始。 朝、移動中の社内に携帯電話の着信音が鳴り響く。 会社から。 「新型インフルエンザが流行っているので、各人気をつけるように」 総務部さんからワザワザご連絡。 「マスクを買いなさい」 いやいやいや。 「マスク」なんて罹患者がしてこそ効果が有るもんで「防衛」にはヘの突っ張りにもならんですよ。 そもそも「売り切れ」で入手できないやん。 「会社」で買って配ってもらえるのならまだしも…。 「先生!先生!」 「な、なんや。誰かと思たらオマエかぃ。 血相変えてどないしたんや」 「いやね、ウチの隣のキィやんがインフルエンザになりよった…」 「ほう、そらエラいこっちゃな。 で、どないな症状やねん」 「それが突然『はだか』になって、熱にうなされたように、ナニをブラブラさせながら踊ってけつかんねん」 「さよか。 せやが、それは『インフルエンザ』とちゃうかもしれんぞ」 「ほな、ナンでんねん?」 「そやなぁ。… それはな、きっと『チンフルエンザ』や」 夕刻、石川県金沢市に到着。 晩飯のために夜の市街地に繰り出す。 一度「北陸金沢の回転寿司」でも試してみようかなと、金沢駅の方にブラブラ歩いていると、とある和風食堂の「見本」に目が釘付けとなった。 『ホワイトソースうどん』 他は普通の「うどん」とか「そば」なのに、突然のこのメニューはナンぢゃろかい? もしかしたら「北陸」では普通の食べ物かしらん。 どうしても気になって店に入り注文してみました。 ま、どう考えても「当たり前」なハナシですが、温かい「うどん」の上に「ホワイトソース」が掛かっています。 「うどんパスタ」ですな。 その「ホワイトソース」には安モンのソーセージなんかが入っていて、どこか「郷愁」を誘う味です。 どっちかというと「冬」の食い物だな。 最後に口にしたのは「お茶」か「水」かのコップなんだけど、その後なぜか口の中に「合成洗剤」の味が広がったのもご愛嬌ということで…
【5月17日の「そういえば『断酒』を続けていた日々も、もう記憶の彼方に…」日記】
朝七時に叩き起こされる。 今日は実家の、年に二回有る「勤労奉仕」の『町内清掃』。 起きた途端、頭を抱える。 そう酷くは無い「宿酔い」なのだが、麦酒だけの「二日酔い」は実に辛い。 昨日の「天気予報」では「雨」の予報だったので中止になると思い込み、昨晩はついつい飲みすぎてしまったのだ。 雨は止んでおり、時折「お日様」が顔を出す天気。 参ったね、こりゃ。 フラつく足で清掃に参加。 前に屈むと胃の中身がリバースしちゃいそうなので、鎌による草刈は遠慮して主に刈った草の運搬を主な業務とする。 暑くもなく寒くもない絶好の「屋内掃除日和」なのだが、汗が汗が滝のように滴り落ちる。 気のせいか少し酒臭いことはないか? 午前八時に開始された掃除も九時半には終了。 十時からは空き地にブルーシートを敷いて恒例の「ごくろうさんです慰労会」の開始。 ちょっとした「おつまみ」と「缶ビール」が振舞われる。 大空の下、車座になって町内の古参年寄りの御話を聞けるこの集いは大好き。 しかし少しはマシになったといえ、宿酔いの身に真昼間からの「缶ビール」は、ちと辛いものがある。 昔からの知り合いの近所のオッチャンから「どないしたんや、MARUちゃん。缶ビールの開け方を忘れたんか?」と云われる始末だよ。 午後からは天気予報通り雨も降り出す。 風呂に入って汗を流し少し昼寝をしてから、昨日借りてきたCDをピーコ。 夕刻、雨の止み間を潜って愛車V-MAXでTSUTAYAにCDを返却。 「CDレンタル五枚千円」期間中なので、更に追加レンタル。 ・『MIKA NAKASHIMA BEST』 中島美嘉 ・『カーペンターズ シングルズ 1969-1973』 CARPENTERS ・『the Piano songs』 オムニバス 「Elton John/Your Song」「Chicago/Saturday In The Park」「Billy Joel/Piano Man」etc.. ・『Fan Service -Prima Box-』 Perfume ・『GALAXY』 CRAZY KEN BAND このアルバムの中に収録されている『12月17日』『黒い傷跡のブルース』『ハマのアンバサダー』はゲームの映画化された『龍の如く劇場版(2007 三池崇史監督)』で効果的に使用された。 云わずと知れた名曲である。 夕飯には何事も無かったかのように「発泡酒」を呑みました。 【5月17日の「祝♪『定額給付金』5月19日支給決定!」日記】
雨が降りそうなので早めに「サービス出勤」。 アレコレと用事を済ませ愛車V-MAXで帰宅。 途中で「TSUTAYA」に寄り道。 『ANSWER』 アンジェラ・アキ 『ニルヴァーナ・ベスト』 NIRVANA 『ベスト・オブ・トーキョー・スカ 1998-2007』 東京スカパラダイスオーケストラ 『Big☆Bang!!!』 中川翔子 『Magic Time』 中川翔子 などをレンタル。 「CD5枚で千円」セール期間なのだ。 この間、酔っ払って財布ごと「会員カード」を紛失したので再発行の手続きもする。 その後「酒量販店」で量り売りの「焼酎」と「薔薇印バーボン」も購入。 夕刻、降り出した雨の中を会社の方の「送別会」に、金も無いのに出撃。 部署間を越えて二十名以上の参加もあり、送られる方の人徳を偲ぶ(死んでない死んでない)。 一次会「生ビール」痛飲。 二次会「生ビール」痛飲。 お代わり十杯までは数えた。 腰のやや下の辺りの大事な付近あたりまで「生麦酒」で出来た身体になってしまふ。 『天敵』とまで云われた社内の「馬鹿野郎」と肩を組んで終電で帰宅。今夜はこの「馬鹿野郎」と『忌野清志郎』の話をして思わず落涙してしまった。 今夜は財布を落とさなかった(っちゅうか財布を持って行かなかったのだよーん)。
【5月15日の「せっかくGW中に部屋の本を整理したばっかりなのに…」日記】
鳥取県から帰宅。 修学旅行先の「沖縄」から無事に息子が帰っていた。 「帰ったら帰ったで、電話せんかい!」と叱る。 しかし、まぁ「気の効きすぎる男子中学生」というのもあまり気に入らないので、これはこれで致し方ないか。 自分も厨房の時はこんな程度だったからな。 お土産はリクエストしておいた「海ぶどう」。 忘れないうちに早めに買ったということで、賞味期限が昨日の14日になっている。 阿呆か? しかも旅先の鞄の中で少し「海ぶどう」の『汁』がこぼれてたそうだ。 ダブル阿呆や。 水洗いして食す。 潮の香りが口に広がる。 美味なり。 ☆100円ハンター ・『きんのたまご』 和六里ハル ・『HAPPY END OF THE WORLD』 うらまっく 持って無かったかな? ・『ラビパパ①』 安田弘之 ・『コンビニDMZ②』 竿尾悟 ・『いやしてあ・げ・る』 蒔野靖弘 ・『魔家内』 霧島雫 ・『69 -ロックジュウキュウ-』 士貴智志 ・『ベル☆スタア強盗団①②』 伊藤明弘 「大判」で持ってるのに… ・BEAM COMIC『フェローズ! vol.3』 この「漫画雑誌」、新刊で買っても680円なんだ。 安いな。 ★画集ハンター ・『デンドロビウム』 西E田 「18禁」の定価3500円もする「イラスト集」。 古本で800円になっていたので買ってみました。 ![]() 綺麗で豪勢な作りのフルカラーイラストの『エロ本』でした。 ウウウムm…(「エロ漫画雑誌」の表紙集だったらしい) |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|