忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2月21日の「全ての謎が解けた!! ジッチャンの顔にかけてっ!(って何を??)」日記】
 長い長い旅から帰還(少し…かなりオーヴァー)。
 荷物を部屋にぶちまけながら泥のように眠る。
 
 深夜、なにか「雪崩」のような音で目が覚める。
 暫く前に屋根に大量に降り積もった雪は、既に溶けて消え失せている筈なのだが…?

 「古本」ですたラスタマニャーナてじなーニャ♪
 部屋内に無造作に積み重ねられた「古本」がやがて自立の臨界点を超え、自重で崩れ落ちていく時に奏でられる「崩落」のラプソティ。
 それも一箇所ではなくて複数個所が申し合わせたがように。
 
 誰か!
  はやく「買い取り」に来てくれ!!
 

 っつうワケで

☆100円ハンター  
・『キーチVS①』                    新井英樹
 伏線
水木しげるの『遠野物語』               原作:柳田國男
・『みりたり!①』                    まもウィリアムズ
 どーも「地雷踏んだ」感が…
・『VAVA(ヴァヴァ)』                  道満晴明
★200円Gunハンター 
・『Gun 1978,04』
・『Gun Professionals 2012,06』
・『Gun Magazine 2012,10. 2013,08』
☆350円ハンター   
・『SCATTER[スキャッター]あなたがここにいてほしい④』  新井英樹
・『キーチVS②~⑩』                  新井英樹
 おぉぅ!?
  感想は完結の第十一巻を読んでからだ!
   括目して待て!
PR
【2月20日の「最近 最も嬉しかったのは岡山県で「ピンク色」最新『クラウン』を目撃したことかな?」日記】
                                             
 ダイハツ軽自動車のCMで有名な『ベタ踏み坂』は御存知の方も多いだろうが、実は「山陰」にある。
 鳥取県米子市と島根県の大根島を結ぶ『江島大橋』という橋で、山陰を仕事で行き来する私は常によく利用する橋である。
                                                   
 構造形式は「PC5径間連続有ヒンジラーメン箱桁橋」といわれるものである。 桁下を航行する船舶の通航に支障がないよう、また工事および耐震の関係から、島根県側は6.1 %、鳥取県側は5.1 %の勾配を設けて44.7 mまで登る。 中央支間長250mは「桁橋」としては2014年現在で日本で第2位、コンクリート製に限れば日本最大、さらに「PCラーメン橋」に限れば世界で第3位に入る。
 「ラーメン (Rahmen)」 とは構造形式のひとつで、長方形に組まれた骨組み(部材)の各接合箇所を剛接合したものを言う。 ドイツ語で『額縁』の意。 建築・土木構造の分野では柱が梁と剛接合している構造をラーメン構造という。
 「ラーメン大好き」小池さんは関係ないのである。   
 2013年12月28日から放映されているダイハツ工業の「タントカスタム」のCMには軽自動車では坂道は非力だという通説を覆すべく、その走行性能を実証するため「江島大橋」が登場しており、CMでは橋の急勾配から「(アクセル)ベタ踏み坂」と表現されている。 なおCM製作時はCGの使用は考慮されておらず、当橋を見つけた際はスタッフ一同驚き、CM撮影の際には迫力が出るような構図を狙ったという。
 

 ちなみに「ネタギレ」の上に「知ったかぶり」したかっただけの日記であったことは、言うまでもあるまい。
【2月19日の「信じるか否かは貴方の勝手である」日記】
 南国土佐高知に出張中、本社から緊急連絡電話が入る。
 トラブル発生!
 私の直接的な責任ではないが、営業担当者として某所の先方まで頭を下げに行かねばならない事態に。
 当然「手ぶら」で先方に参る訳に成らず、←この時点で「手ブラ」として上半身裸で、両乳頭を両手で隠している「ならず者」を想定してクスクス笑ってしまふ・
 
 元へ。 当然「手ぶら」で先方に参る訳に成らず「手土産」を用意して謝意を伝える事となる。
 高知市内ド真ん中の超有名百貨店に買出しに出掛ける。 こういうモノは「包装紙」がモノを言う事は「超一流百貨店」に勤務経験のある私が言うのだから、間違いのありようが無いのである。
 その有名百貨店地下の食料品売り場で調達を済ませる。 もちろん「領収証」を貰うのも忘れない。
 
 ところでこういう場所でよく困るのは、以前に勤務していた「某一流百貨店」勤めの残り香があるのか、しょっちゅう「百貨店マン」と間違われて、一般客に声を掛けられることである。
 営業ユニフォームの仕立ての良い背広などを着用している場合など、よく「売場」等を尋ねられるケースが発生して困ってしまう。
 それも どうも「店長クラス」として扱われている節がある。
 そんな場合、手短に立っている女子従業員に声を掛ける。
 「おい。そこの頭と下半身がユルそうな女! このお客様を案内して差し上げろ!!」
 いきなり強い口調で怒鳴りつけられた女子従業員もしくは派遣社員も、「あれ?ウチの店長って、こんなに苦み走ったイイ漢(ヲトコ)だったっけ?」と小首を傾げながら顧客を望むままに案内していく。
 
 これは正に、私が「一流百貨店」叩き上げの「空気」もしくは「雰囲気」を未だに醸し挙げているか、もしくは生まれつきの「高貴な気品」の所為であろうことは疑う余地はないだろう。
 例えば、以前「仕事」の「作業」合間で薄汚れたランニングに首タオルを巻いて、ニッカポッカに地下足袋履いて肩にはスコップ、頭には黄色い「安全ヘルメット」を被って某百貨店に入店したところ、やはり「店長さんざぁますか? 『エルメス』売場は何処ざんしょ?」と上品な貴婦人に訊かれたことすらあるのである(本当…ウソダケド)。 
【2月18日の「食玩なので小さくてマズいガムが一個付いてます」日記】
 先日、食材を求め買い物中のイトヨカ堂で、とある「食玩」を見つけた。
 最近流行している『プロジェクションマッピング』。 パソコンで作成したCGとプロジェクターの様な映写機器を用い、建物や物体、あるいは空間などに対して映像を映し出す技術の総称だ。
 それを手のひらサイズの小さな箱で楽しめる「スマホ専用食玩」が、バンダイのハコビジョン(@\525)。 
                                    

    http://www.bandai.co.jp/candy/hakovision/
                              

 
 箱を指示通り展開して「建物」を模したフィギュア(?)を箱内にセットし、反射板としての透明なプラスチックのプレートを斜めに取り付ける。
 後は箱に印刷されているQRコードまたはURLからスマホで専用サイトにアクセスし、箱の上に覆い被せると液晶サイズに合ったYouTubeの動画に振り分けて投射する仕組み。
 当然BGMなどの音響効果も再現される。 
                         
 当たり前だけど画像と背景の建物フィギュアが一致して再生されると、それなりに感動する。
 現在「建物」は2012年に東京駅で開催された「東京ミチテラス2012/TOKYO HIKARI VISION」と、2013年10月に東京国立博物館にて開催された最新の3Dプロジェクションマッピングイベント『KARAKURI』の2種類がある。
 第二弾としては「機動戦士ガンダム・プロジェクションマッピング」が発売予定されているとのこと。

                 http://www.youtube.com/watch?v=PZuRcY_KUPU
【2月16日の「007が愛した銃(というのは誤解だという説も有り)」日記】
《SUNDAY GUN-SMITH》
 最近「長物」が少し続いたので、お久しぶりの中型拳銃GUSガンを御紹介。
 「WA『BERETTA M1934』HW」
 いままでも何回か取り上げていますが、復習をば。
ベレッタM1934」は、イタリアで軍用に開発された自動式拳銃である。
小型でシンプルな作りによって故障の少ないこの拳銃は1934年、イタリア軍に制式拳銃として採用され、第二次世界大戦全般に渡ってイタリア陸軍全般に使用されることとなった。
近代的な軍用拳銃の必要条件を満たした本銃は各国のオートピストルの中でも特に性能がよく、人気も高かった。

 上品なフォルムが魅力の一挺ですね。
 
 今回は「WA(ウエスタンアームズ)社製セミオートガスガン」。
 グリップが綺麗で思わず購入してしまいました。
 HW(ヘビーウェイト)と呼ばれる樹脂に金属粉を混ぜた重い素材で作られているので、手に取るとズッシリと重い。 見た目もバッチリ♪ 
 それにしてもサイズに比してかなり重く感じると思ったら、そのグリップは金属製で木目調に塗装されたものでした。 素晴らしくリアルに出来ています。
                             
 本来なら虎の仔の「CMC金属モデルガン『M1934』」と記念撮影したい処ですが、今回は1980年当時にWA社から発売された樹脂製モデルガン『M1934』との兄弟写真ということで席を譲ってもらいましょう。
 

 同じくWA社製ガスGUN、現代中型拳銃の傑作『BERETTA M84』ともパチリ♪
                                              
 
 いや、やっぱ旧い銃は良いね。
 私にとって魅力的な銃は1980年台止まりかな?
 「M4」はギリギリ「M16」の末裔として許して貰おうっと。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析