忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[391] [392] [393] [394] [395] [396] [397] [398] [399] [400] [401]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【8月21日の「誕生日に浮かれて散財しすぎ!」日記】
 福井県福井市敦賀市を経て帰路に。
 福井では雨に降られたが、滋賀に入ればよい天気。
 新車の拝鰤車「プリちゃん号」も走行距離を1,000㎞を越えて絶好調。

☆100円ハンター
 ・『ヘルシング①』           平野耕太
 ・『WAVE(ウェーブ)①』         THE SEIJI
 ・『さらく~る①②』          みた森たつや
 ・『めいど in!』            みた森たつや
 ・『ピカもん①』            窪之内英策
 ・『A LOT OF』             TAGRO
 ・『放課後プレイ』           黒咲練導

★300円ハンター
 ・『comic新現実 voi.3』        
  特集:吾妻ひでおの「現在」
   多分持ってる…
 ・『原獣事典』             谷口ジロー
   これも持ってる…筈
 ・『怪奇大作戦』            桑田次郎
   これは持ってない

☆新刊ハンター
 ・『PIECES①』             士郎正宗
   「青心社」ってまだ在ったのね
 ・『REIGHBORFOOD! -広江礼威イラスト集-』
   2381円もする本、誕生日くらいぢゃなきゃ、とても買えないよネ
 ・東本昌平『RIDE27
   付録は「RIDEオリジナル手ぬぐい」!
 ・『FRIDAY 9/4』
   「衝撃!「加護亜依
   それより仲村みうグラビア引退記念グラビアの方が衝撃! (意味がわからなくてW)
      写真  写真
   http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=935675&media_id=17
 ・『ヤングアニマル
   新刊書店で一冊買って、その後コンビニによるとそこでは「コンビニスペシャルコラボ」として同じ「ヤングアニマル」に『3月のライオン限定ブックカバー』が無料で付いてた。
   泣きながら二冊目を買っちゃったよ……トホホ
            写真

PR

【8月20日の「今日も四合酒♪」日記】
 容赦なく目覚める。
 富山県高岡市砺波市で一仕事を終え石川県金沢市へ。

 夕食は市内の居酒屋。
 手描きのメニューを見てみると岩ガキ』があった。
 今年のシーズンは先日の山陰で食べ損ねているので、950円と価格がちょっと気になったけど早速注文。

 お待ちかね。 出て来て狂喜乱舞♪
 すっごいプリプリなのが二個! おぉぅ?! これは「生ビール」で食すのは勿体無いわい。石川の地酒の「冷や」を二合追加発注。
 で、容赦なく食べてみました。
 お、
  お
   い
    し
     ー
      !!!

 こんなに「脂の乗っててコロコロ肥える岩ガキ」って久しぶりに喰った。
 今まで生きてきた半世紀の人生の中で「美味しい岩ガキBEST3」に確実にランクインしちゃうよ。
 口の中に広がる芳醇な「磯の香り」。 生きてる幸せを感じちゃうね。
 今週はなんか贅沢ばっかりしてるけど、年に一度の「誕生日週間」やから仕方ないやん。
 思わず「産地」を訊いてみると「能登産」とのこと。 島根県の「隠岐」で取れた岩ガキがいままで最高に旨かったと信じ込んでたけど、こりゃ認識を新たにせねばならないよな。

 その「岩ガキ」のシーズンも、ほぼ終わりの時を迎えている。
 まことに残念。
 来年も北陸を担当してたならば、岩ガキを食い尽くしちゃる!
写真 

【8月19日「yazyさんの言うところの『バイクの日』←なるほど。上手いネ♪」日記】
 岐阜県下呂から北上。
 高山市の「道の駅」でトイレ休憩を取る。 流石に涼しいね。
 お土産売場を素見していると「地酒」のコーナーで足が止まった。

 そこには新聞紙で包まれた「日本酒」の一升瓶。 黒字に紅く「非売品の酒」とある。
 「非売品」を売るたぁいい度胸だ!
 ドレドレと宣伝貼り紙を読む。
 『酒蔵には、通常店頭に並ぶことのない門外不出の酒があります。
  このお酒は、当蔵が蔵を訪問される来客VPのために特別に仕込み、リザーブしている秘蔵の原酒です
」とのこと。

 「これ美味しいのん?」
 レジのオバちゃんに訊いてみた。
 「私この頃毎晩コレ呑んでるの。美味しいわよ。アルコール度がちょっと高くて、呑んだら喉がスッとするけど」
 瓶の裏を確認すると「アルコール分18度以上19度未満」とある。本当だ(通常「日本酒」のアルコール分は15度前後)
 値段も手ごろだったので購入することにした。

 夕刻、富山県富山市に到着。 市内の定宿にチェックイン。
 夕食は「刺身」「酢蟹」「鍋」「秋刀魚」など御馳走。 「秋刀魚」が特に美味しかった。
 晩酌は軽く「生ビール」二杯に止め、部屋に帰る。
 『非売品の酒』がワシを待っとるんぢゃ! (アレ?「お土産」ぢゃなかったの?) 


 例え「秘蔵の酒」だったとしても、容赦なく破く
                写真

 容赦なく口で蓋を開ける! この瞬間が堪らぬわ。
               写真

 容赦なく呑む!
               写真
 容赦なくさらに呑む!
               写真

 容赦なく酔う!
               写真

 容赦なく寝る!
               写真

【8月18日の「酔っ払って珍しくパチンコ屋に寄り『エヴァ』回しましたが、アッという間に3000円負けました」日記】  誕生日である。

 「冥土の旅の一里塚」である。

 「アラ五十(いそ)」の仲間入りである。

 流石に「人生の半ばを過ぎた」感が多い。

 果たして、あと何回「旨い酒」を呑めて、「美味いメシ」を喰って、「面白いモノ」に触れて、「心震わす感動」を覚えて、「この世のものとは思えないほど堪らない射精」が得られるのかな?  非常に楽しみである。(煩悩まみれ)

 「お祝い」のメッセージやコメント、お電話を頂いた皆様。

  有難うございます。  

  心より感謝いたします。

 さて、名古屋市内から北上して岐阜県入り。  各務原市内を中心にお仕事をこなして、41号線をさらに北上。  夕刻「下呂温泉」に至る。  さすがに「お誕生日の晩」だけは、一人でホテルでジッとしておれない。  温泉街に呑みに繰り出す。  高台にあるホテルから、以前より気になっていた街道沿いから見える『魚屋がやってる回転寿司屋』を目指す。 日頃は車から通りすがりに横目で観ていたのだが、実際に歩いてみると結構な距離。  「誕生日の夜」にたった一人で温泉街の「回転寿司」で、モソモソ侘びしく寿司を喰う自分というシチュエーションもまた面白い。  思ったほど美味くはなかったけど、料金もソコソコだったので許す。 生ビール二杯、日本酒四合ほど。  夜の帳が下りた街道を酔っ払ってトボトボ歩く。  市営グラウンド(かな?)、夜間照明で「少年野球」の練習をなんとなく眺めた。  ヘルメットに被られているような小さな男の子が打席で、一所懸命にバットを振る。  それを観てるだけで何故か胸が熱くなって泣きそうになったので、急いでその場を離れた。  そしたら今度は高校の体育館から漏れてくるバスケットシューズの「キュッキュッ」という音とボールをドリブルする音を聞いて、これまた胸が一杯になってしまった。

 歳を取ると涙脆くなって仕方が無い。

 急いでコンビニに寄って「発泡酒」を買って、呑みながら帰路を辿る。 あ、パチンコ屋にも行ったっけ。  一人で全然寂しくないと言えば「ウソ」になるが、それなりに悪くない「五十回目の誕生日」だった。

 

d2994c5b.JPG  bbc307e7.JPG

【8月17日の「今日は四十歳代最期の日でした」日記】
 今日から営業車両が噂の拝鰤車『プリウス(旧)』の新車に交代。
 早朝に奈良を出発し、東名阪国道を名古屋に向けて疾走。
 スタート時の加速力にパンチ不足を感じるが、スピードにさえ乗れば問題は無い。 この車にそういうものを求めるコト自体、間違いなのだ。
 でも流石に「居住性」や「操作性」は素晴らしい。ハンドルから手を離さずにオーディオからエアコンまで操作出来るんだもんね←原始人か(バイクメ~ンが長いから)。 ただエアコンの効きがちょっと甘いかな。
 CDが付いているので、早速家でピーコしたヤツなどを車内に持ち込んだ(聴いてないけど)。

 主に名古屋市内を巡回。
 お昼にラーメン屋に。 「あさり出汁スープと手もみ麺」という看板に魅かれた。
 スープに不満は無かったけど「手もみ太ちぢれ麺」がどんぶりの中で絡まって「団子」になっていた。
 

 マイミクの「48」氏の日記で先月参加した『"コカ・コーラゼロ"鈴鹿8耐MOTOMAX LEGENDS OF VMAX バイク文字撮影会』の鈴鹿メインスタンド前で撮影した集合写真がHPでアップされているのを知る。(「48さん」おーきに)

http://www.suzukacircuit.jp/8tai/motomax/vmaxphoto.html
 画像の「V-MAX」の人文字(「人車文字」?)の「」の左足一番下が私と我が愛車と愚息だ。
 

1e1ade29.JPG

写真
 次は9月の『V-MAX全国OFF会 in 大山』だゼ!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析