From .05.MAY.2009
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【7月10日の「嗚呼、ガン違い」日記】
先日、トイレ休憩も兼ねて立ち寄った某「倉庫系中古店」。 ついでに店内も覗いちゃう。 もちろん「ミリタリーコーナー」だよ。 まず目に付いたのはコーナーに所狭しと貼り巡らされたPC出力の「POPポスター」。 『GAN高価買取』 ああ、 「銃」の「GUN」と「ガンガン買い取ります」とを掛けた下らない駄洒落かな?と思いきや、そのコーナーのポスターの表記が全て「GAN」となっている。 曰く『電動GAN』とか『エアGAN』とか。 アカン。 こりゃ本気や。 しかも品揃えは散々だし、価格も「強気」通り越して「狂気」の域に達してやがんの。 しっかりせぇよ>某『開放倉庫』ミリタリーコーナー! そういえば某BOOKOFFでも銃やミリタリー関係の棚の見出しに『アーミー』と書いてあって、私を悶絶笑死寸前にさせた店もあったなぁ。 PR
【7月07日の「娘からいきなりメールで10月の『ヒストリカルゲーム』見学参加を打診されて腰が抜けるほど驚きました」日記】
《SUNDAY GUN-SMITH 番外編》 懐かしい本と再会した。 『世界拳銃図鑑 Gun』 編集:床井雅美 国際出版株式会社刊 初版は「昭和43年」に遡り毎年「重版」を重ねるベストセラーであり、我々GUN-KIDsのバイブルだった。 古本で500円也(昭和50年第14版) 小学校高学年でこの本に出会った私は、就寝前の布団の中で毎晩飽きることなく内容を眺め続けていた。
自分が知っている「銃」より、遥かに多い種類の「銃」がこの世の中に存在しているのを思い知ったりもした。 小学生だったから当たり前か? 初めて手にした自動拳銃のモデルガン『MGCワルサーPPK』の機構が、どうやら「本物」と違うらしいと気が付いたのはこの本のお蔭である。 あまりに長く手にしていたので やがてこの本はボロボロになっていき、表紙のカバーも破けて何処かへいってしまった。
そこで当時、男性化粧品「マンダム」を購入したら貰える「マンダム『ビッグスターカレンダー』」の「クリント・イーストウッド」のイラスト「ダーティハリー」の頁を使って私製の「表紙カバー」を被せていた。 いま考えると豪勢なおハナシ。 物凄く格好良いペンによる点描で描かれた「カレンダー」だったんですよ。 筆者はたぶん『生頼範義』さん(だと思ふ。間違っていたらゴメンナサイ)。 時折「ネットオークション」で検索を掛けるのだけど、一回もヒットしたことがない。 (ひょっとしたらイラコバさんこと「小林弘隆」さんによるものだったかも…?) 【6月30日の「異色な移植」日記】 「サブマシンガン」は第一次世界大戦の塹壕戦からドイツで生まれた。当時のアメリカ軍で指揮に当たっていたジョン・トンプソン将軍はこれに対抗すべく1921年にトンプソンSMG M1921を完成させる。その後、細かいマイナーチェンジを受け1942年にトンプソンM1A1として米軍に制式採用される。実銃のトンプソンはコルトガバメントでも使用されている45口径の拳銃弾を使用する強力なサブマシンガンで、1秒間に12発の発射サイクルを持つ。 従ってこの「ハドソン社M1A1」には三角形ガードの簡易サイトが元来付いていたのだが、これがなかなか見つからない。
【6月23日の「P08とP38は私にとって常に『凶銃』という枕詞が付くのだ」日記】 MGC社はモデルガンの名称の番号に「-(ハイフン)」を付けていた。 コイツと恒例「記念撮影」するならば、現行で入手可能であり出来も素晴らしい「マルシン社金属製モデルガン『LUGER P08 ネイビー』を並べるのが「定石」というもの。
【6月16日の「『C3部』と書いて「しーきゅーぶ」と読みます」日記】 このアニメ化に際し、下記の画像が公開された。
おや? |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|