忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[561] [560] [558] [557] [556] [555] [554] [553] [552] [551] [550]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2b75c560.JPG  76c691c22c7ef40a64aa64b04f05e90c7.jpg

【11月12日の「またまた『滑り込みセーフ!』」日記】
 出張先の山陰で何気なく見ていたTVのローカルニュース。
 「鳥取県出身の漫画家『谷口ジロー』さんが鳥取市で開催中の原画展でサイン会を開催するために訪れました」
 な、何ィィ~~?
 『谷口ジロー』氏は、私が1970年代後半から追いかけている漫画家である。
 以前よりその精密かつ繊細な「原画」を一度この目で鑑賞したいと願っていたものだ。
 幸運なことに今週出張最後に訪問する地が「鳥取市」であった。

 午前中に市内の各得意先でお仕事。
 昼休みに鳥取駅前の駐車場に営業車を停め、駅前商店街の真ん中にある会場の「ギャラリーそら」へと向かう。
 有難いことに入場は無料
 少し階段を上った一階に入口、そして二階と地下一階にもギャラリー展示会場がある。
 そこには素晴らしい原画の数々や未発表の作品(カラーのカバーイラストや代表作の原画多数)、子供時代のスケッチやマンガ絵が描かれたノート、ビッグコミック新人コミック賞佳作「遠い声」、高校生時代に書かれたストーリーマンガ「秘密人間ゼロ」など、貴重なものがたくさん展示されていた。
 あまりの感動で全身に鳥肌が立った。
 サイン会と座談会は11月6日に終了していた。 知らなかったこととはいえ、残念至極この上ない。
 会場に展示されているサインと「坊ちゃんの時代」より『夏目漱石』のカットが素晴らしい(っちゅうか本音としては喉から手が出るほど欲しいのだよ)。
 スタッフの方にお聴きすると先生はサイン会の際、一人一人の色紙にそのようなカットを書かれていたそうだ。

 で、スタッフに厚かましく尋ねてみた。
 「あの~、『原画展』のポスター、もし余っていたら頂戴できないものでしょうかねぇ? 販売でも結構ですが?」
 「販売はしていないのですが、ちょっと待ってくださいね。在庫を調べてきます」
 親切なことにスタッフの方がわざわざ別のフロアまで行って、ポスターの在庫を調べてきて下さった。
 「残念ながらポスターは今ここで貼ってあるものだけなんですよ。ただ近くの本屋さんが何枚か持っておられるかもしれません」
 なんと更にその本屋さんに連絡と紹介までしていただいた。
 その本屋さんはギャラリーから歩いて十分くらいの場所。 さっそく訪問してみる。
 ここでも「あ、これですね」とポスターを無料で頂戴した。
 申し訳なくて、まだ未入手だった谷口ジロー『センセイの鞄』の第二巻を購入(第一巻は入手読了済)。

 就業中だったので滞在時間は昼休みの一時間だけだったが、スタッフや関係者各位の暖かい心遣いに感動感謝で心の温まる一日であった。
 ありがとうございました。


☆『谷口ジロー原画展』
日時:10月31日(日)~11月14日(日)11:00~19:00
場所:ギャラリーそら 入場無料
  http://now.gallery-sora-kuu.moo.jp/

☆谷口ジロー公認ファンサイト『「谷口ジロー」の街』
  http://www.jiro-taniguchi-fan.com/frame.htm



 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析