From .05.MAY.2009
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 [7月13日の「ドス黒い野望の為に……!!」日記] ぐっすり眠り、朝9時頃のんびり出発。 関西の天気は曇天。 気になる目的地「福井県」の天候は芳しくなし。 雨の対策をしっかり取って、愛車Vmaxの心臓に灯を点れる。 京都南部で小雨に遭うが、合羽の出番までは至らぬ。 滋賀県湖西道路でシールに「バゴン!!」とぶつかって来たものがあった。 超特大『雨粒』! え? どーしょー? 合羽着ようか着まいか?思案する間も与えられず、滝のような「スコール」に見舞われた。 急いで側道の屋根付避難帯に逃げ込むも、アフター・ザ・フェスティバル。 上から下までズブ濡れ。 ドブ鼠のように美しくなりた………くない! 合羽を着たまま峠越えし、福井県入り。 皮肉にも雨は止んでやがんの。 GSで給油し、暑いので合羽を脱ぐ。 じゃ出発というところで、また雨が落ちてくる。 急いで戻ってゴソゴソと合羽を再装着。 こんなことを福井市を抜けるまで、4,5回繰り返す。 合羽内の服は汗と雨水でビチョビチョ。 まさに「奥さん…ここ、しとどに濡れてますよ……」状態である。 (つづく)←エウレカセブン風に PR 【6月22日の「焦った焦った」日記】
営業会議や吊るし上げや週末当番やらで疲れ果てて帰宅する。 居間のテーブルの上に財布やポケットの中身をぶちまけ衣類(作業服)を脱ぎ捨てた際、そのテーブル上にとんでもないモノを発見して凍りついた。 「ありゃ。コンド●ムやん!」 何故 家族の寛ぐべきの場所「居間」のテーブル中央部に「ラテックス製避妊具」が堂々と置かれているのか? 「新婚家庭」やあるまいし。 ひょっとしたら「娘」か「息子」の私物か? け、けしからん! いやいや、万が一ではあるが私の常日頃「出張」先で、やんごとなき状況に際し前もって持ち歩いていた「パッケージ」がひょんなことからここで発現したのであろうか? マズい…これは本格的にマズいゾ… 一瞬の間に頭の中を様々な(最悪の)状況を想定した。 そこで口笛を吹くふりをしながら、何気なくその「避妊具」の袋を旋風のように掻っ攫って手元に隠し持った。 焦る焦る。 やヴぁいやヴぁい。 家族に悟られないよう、良く見て驚いた。 「エスビー食品株式会社謹製『乾燥パセリ』トッピング用」 なんぢゃ、コリャ!? 後で聞いたところによると、家族がお昼に食べたパスタのソースに付いていた「パセリのトッピング」の袋が食べ忘れていてそのまま机の上に放置されていたんだってサ。 わしゃナンの為に、あんだけ焦らなあかんかったんか?っちゅうハナシですわ。 ま、紛らわしいんぢゃヴォケェ! 【6月01日の「スカート付き? いや…新型の『ドム』か?!」日記】
午前中はちょいとサービス出勤。 お昼に帰宅する前に御買い物に向かう。 以前の勤め先(百貨店)の後釜「いとよかどう」です。 夏用の「パジャマ」を探しに二階の「紳士用品売り場」。 「男物のパジャマはどこですか?」 「そちらの奥にあります」 教えてもらって寝間着コーナーへ。 ところが気に入るパジャマがないじゃま。 価格とデザインと色彩のバランスでばらんす。 ま、それより肝心なのは「大きなサイズ」でさいず。 そこで昔でいう「ぱっち」も視野へ。 流行ってるんでしょ? 現代風「ぱっち」。「なうぱっち」(というのかどうか知らんが) これなら手頃な価格で買えちゃう。 夏場は上はTシャツで過ごせるしね。 「3Lサイズ」の茶色系のが一枚、目に入った。 価格は700円。 エエヤン♪ これを持ってレジに向かう。 これチョーダイ。 レジのオバチャン曰く。 「本日はこの価格から更に10%割り引かせていただきます」 っちゅうコトは630円か。 トクした得した。 帰宅して早速、家族に自慢する。 「これ、630円で買うてきてんで」 さぁ、穿いてみよう。 夢にみた島へと 波をこえて風に乗って海へ出よう♪ 「3L」サイズだから脚の通りもラクラクだぜ。 夏向け「パッチ」だから、穿いていても涼しい涼しい。 え? なんでオレを見て笑うのん? そういやぁ、風通しが良過ぎてやたら「股間」がスゥスゥすると思ったら… 「スカート」でした。 これ… 慌ててレシートを見たら、間違いなく「スカート 3L」と印字されています。 ちょちょ、買う時に云うたれや>レジのオバハン。 「お客様。これは『スカート』で御座いますが宜しいでしょうか?」って。 もうカッチョ悪すぎて交換に行く元気もおまへんわ。 しかし何故、この「スカート」がよりにも寄って「紳士用品コーナー」で我が手に…? 今年の夏、私は家では「スカート」で暮らします。 なんか「南洋の原住民♂」みたいで、意外と似合うんぢゃないかな? シクシクシク 【5月09日の「H漫画家『モリス』の某最新単行本のタイトルに笑った↓ 『人妻アヘノミクス』!!」日記】 仕事の合間合間に「家電店」や「PC修理屋」を求めて流離う。 出張に持ち歩いているノートPCが突然「充電不能」に陥ったからだ。 「ブログ更新」は兎も角「仕事」上での利用にも事欠く始末。 とあるチェーン店で診断して貰ったら、原因は「AC電源アダプター」に在るということが判った。 そうなると問題解決は簡単である。 新しい「ACアダプター」を入手すれば良いだけなのだ。 ところがこのPC用の「東芝19V」出力のアダプターが「純正品」は当然としても「他社製品」すらなかなか見当たらない。 ようやく「エレコム製社外品」を見つけ出すのは、さらに数軒要した後だった。 しかも4980円もしやがんの。 どんだけ予期せぬ出費に見舞われとんねんっちゅうハナシですわ。 しかし時代の最先端を行く「コンピューター(ハード)業界」が、これほど『グローバルスタンダード』の対応が遅れているとは如何なものか? そして夕刻、ネット接続設備の無い旅館でスマホの「テザリング機能」を利用してアクセスしようとしたら、今度はPCが全く反応しない。 一体どーなっておるのか? 呪われてる?? |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|