From .05.MAY.2009
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【5月23日の「同じ店の中で『ワンピース(コミュ?)オフ会』をしてました」日記】
午前中は「高知市内」巡回。 その後33号線で久万高原超えして愛媛県入り。 各市町村を巡りつつ「松山市」に至る。 日頃は松山奥の「道後温泉泊」が多いので「松山市内泊」は久しぶり。 今宵のお宿は市内繁華街ド真ん中のビジネスホテル。一泊5100円(駐車場代込)。 ここに泊まるのは前々々四国担当者の引継の時だったから7~8年前か? その時は二人で「Hな店」に行くドス黒い野望のための資金作りとしてパチンコ「エヴァ」をしたら、尻の毛までごっそり抜かれたっけ。 陽も暮れてネオンや赤提灯に明かりが灯りだす頃、繁華街に繰り出す。 中央のアーケード商店街から一筋裏に入った、小さな飲み屋がゴチャゴチャしている処が面白い。 あちこちの店を素見かして歩くだけで楽しいねぇ。 とある一軒の店の前で表に貼り出されていた「お品書き」を何気なく見ていたら、店内からオネエチャンが勢いよく飛び出してきた。 「いま『朝礼中』ですけど、すぐ開店しますから是非! あ、なんだったら今から『朝礼』に参加されますか?」 いやいやいや、ナニが悲しゅうて「今日も一日、笑顔で頑張りましょうっ!」って絶叫せなアカンのぢゃ。 苦笑しちゃったけど面白かったので、三分後にはその店のカウンター席に座っていた。 千切ったキャベツとキュウリ、そこに小皿に盛られた「肉味噌」が付いている。 この「肉味噌」を乗せて生野菜をバリボリベリバリと喰う。 めっさ旨い… この時点で「この店はアタりや!」と確証する。 あとは済し崩しに「特製豆腐」「宮崎風チキン南蛮」「鳥天」などなど。 どれもこれも満足できる美味しさでごんす♪ 熱燗投入!
生ビールジョッキに書かれた『夢』という文字が「ありがとう」という五文字で構成されていることを美人店長さんに教えられて感心しました。
「原田知世」似のオネエチャン(竹宮さん)も居るし、このお店はお薦めです。
松山にお寄りの節は是非。 【居酒屋『夢の家』】 http:// 千鳥足でゲーセンに立ち寄り「篠田麻里子様CDケース(100円ショップで売っていそうなやつ)」と「ももクログッズ(パチモン)」を狙って、またケツの毛までゴッソリ抜かれました…
PR
【5月22日の「『東京スカイツリー』がナンボのもんぢゃい!奈良には『軌道エレベータ』があるんだぞ!!」日記】
ウソです。 見栄はってみました… 香川県高松から一気に南下して高知県入り。 南国市を経て高知市へ至る。 お昼休みに同僚の「みやも」クンから電話。 「来る6月2日に『新入社員歓迎会』を開催しますけど、都合はどーでっか?」 ありゃ? その日は会社バッくれて「岐阜」方面に『遠征』しようと思ってたんだ…。 でも今年、久しぶりに新卒が二人「営業部」に配属されるんだよなぁ。 出席せな具合悪いんぢゃろなぁ… 渋々「参加の方向で…」と返事をする。 夕刻、高知市内の定宿ビジネスホテルにチェックイン。 陽が暮れてから繁華街へ繰り出す。 居酒屋『越の赤たぬき』へ直行。 午後七時までは生ビール一杯210円だから。 アテは「四万十川青のり天ぷら」「揚げ鳥皮ポン酢」と、高知へ来たらなるべく食べたい「ウツボ唐揚」。 美味しかったけど「揚げ物」ばっかりや。 一見すると確実に「閉館」しているように見えるピンク映画専門「高知小劇」は、今日はお休み。 その前を通ってホテルに帰り、PCを点けると同じく会社の同僚「ぴょん吉」が6月2日に有給休暇を取ったというコトを「つぶやき」で知る。 あいつ、ナニ考えとんねん!! プリプリ怒りながら、今日入手した一分間に850発を発射可能な45口径のマシンガンを抱いて睡る。
【5月14日の「目には青葉 山郭公 初松魚」日記】
【4月24日の「桜が散ると同時に『夏』がやって来た。HeyHeyHey♪」日記】
【3月29日の「今日は『ニクの日』だから…って言い訳?」日記】
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|