From .05.MAY.2009
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【3月07日の「勉強ばかりで遊ばない、ジャックは阿呆になっちゃうよ」日記】
Kクンとの同行出張研修営業四日目。 お互いに疲れが隠し切れない。 私の右膝は「日にち薬」。 徐々にマシにはなってきているが、夕刻になると流石にダメージが蓄積され辛い、 でも快方に向かっている手ごたえはあるので、まだマシかな。 愛媛県から香川県へ。 夕刻 坂出市の定宿にチェックイン。 一泊二食付5880円。 夕食はレストランで「鯛&黒豚会席ディナー」。 このレストランは先日訪れた際は「改築工事」中だった。 Kクンを誘いレストランに向かう。 私はTシャツに宿の半纏を羽織ったラフな宿泊客姿。 この宿は気を遣わなくて済む点も気に入っている。 しかし二階のレストランに着いて驚いた。 異様に御洒落になっている。 前は親子連れとか爺ちゃん婆ちゃんとか連泊のドカチンのオッサン達がワイワイ賑やかに食事していた大広間が、素敵なBARチックに大変身! まいったねコリャ。 「こんな格好で来てスイマセン」と思わず恐縮する。 いやぁ、だってまさにスタンリー・キューブリック作品『シャイニング』でのオーバールック・ホテル内のBARみたいな感じなんだもの。 ジャック・ニコルソンが斧を手に持って「ダァニィィーー…!」って襲ってきたらどうする? 怖い怖い。 PR 【3月06日の「小さなバイキング『ビッ●』」日記】 「オスプレイ」がこちら方面に飛来するという情報を得て、喜び勇みながら空ばっかり見上げている。 「松山道」へ飛び乗り松山道後温泉が今宵のお宿。 晩餐はKクンを伴って『道後温泉本館』などを軽く観光案内してから、「道後ミュージック」前の居酒屋『福々亭』で「鶏からポン酢」など。
【2月12日の「昨夜の『R1グランプリ』で「雷ジャクソン高木」の自衛隊ネタがツボにハマって死ぬかと思うほど笑うた」日記】
本日より途中入社の新入社員クンと研修同行出張で山陰地方へ。 夕刻、島根県出雲市の定宿へ至る。 ここの宿は先月末も利用している。 宿泊した翌日、チェックアウトして仕事の移動中の私の携帯電話にこの宿から着信が有った。 「MARU様。昨夜のご利用ありがとうございました。 実はお忘れ物が有りまして…」 「あ、ほんまでっか? 何を忘れてました?」 「えぇっと、本ですね…漫画でしょうか?」 … 心当たりがないわけではない。 宿泊先に購買した古本屋新刊書籍を寝る前にでも読もうと何冊か持ち込む事が多々ある。 困ったことに購入した書籍を何冊だったかとか、どんな種類の本だったのかを完全に把握することは不可能である。 だから例えばそんな宿泊先に本を忘れても、後に全然気が付かないというのはいた仕方がない事象だと言える。 ただここで問題になるのは、その本がどのような「種類」の本であるのか?ということだ。 もしやして活字や漫画にこだわらず、放送やネット書き込みにでも「ピーーッ!」音が入る種類の本であればどうしましょう? 「風船クラブ」の○○コミックや「実話大衆」などの土方雑誌でもあったら、恥ずかしくて顔見世できない。 だから「どんな本でっか?」とは口が裂けても訊けないままであった。(羞恥プレイぢゃあるまいし) その「忘れ物」は次回宿泊する時に手渡してもらう約束をして電話を切った。 さて今日はその次回の宿泊である。 少しドキドキした。 後輩社員の眼の前でそんな●●本を手渡されでもしたら、先輩社員の面目丸潰れである。ああ花の応援団である。 チェックアウトを済ませ、若いフロントのお姉さんが 「あ、これ 前回のお忘れ物で御座います」と一冊の雑誌を忘れることなく差し出してくれた。 それも気を使って裏表紙を上にして。 息を呑みつつ確認する私。 『パチンコ必勝週刊誌』 えぇっ!? これ、絶対ボクの持ち物ぢゃねぇよ! だってパチンコしないもん! 子供の様に地団太を踏んで抗議する。 「失礼いたしました。たぶん清掃係の勘違いだったんでしょう」 なんやねん、それ? もっともっと面白い展開を期待してたのにな… 【2月06日の「東日本大震災の時にお蔵入りになった『地震の映画』とか『津波の映画』とかは相変わらず公開の目途が立たないなぁ」日記】
【1月29日の「いろんなことが画像でバレバレ」日記】 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|