忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                        72d7757d.jpeg

【11月19日の「受動能動」日記】
 出張先の岐阜のホテルで「営業会議」の資料を作成しようと思ったら、『Excel』が開かねぇ。
 どころか「重大なアクシデントが発生しました」とか「ソフトをCDなどから再インストールしてください」だとぅー!?
  FUCK OFF !!
   もうハシにもボウにも……

 突然だけど「椎名林檎」のガムのCMがいいねぇ。
 放映されるたびに観ちゃう。
 「ムーンウォーク」の後のチョコンと座るポーズが可愛い。
  スカートから覗く「脹脛」が綺麗。


 本日、能動的に考えたのはこんなコトくらいかな。
  あとは今日一日ずっと怒り狂ってた。 

    (Excelのコトとか役所で貰った地図が不明瞭で岐阜市内を走り回らされた挙句「成果0」だったとか……)

PR

【11月18日の「『幻冬舎』なら、さもありなん」日記】
 冷たい雨が降りしきる富山県内数箇所を駆け巡った後、41号線で山越え。
 飛騨の高原で、まだ積もりこそしないが今冬シーズン初の「降雪」に見舞わられる。 「ミナミこうせつとかぐや姫」なんちて。
 外気温摂氏2度!

 昼食は高山の「道の駅」で『やんちゃウドン』。
 「中華風ウドン」という触れ込みだったが、要するに「ラーメン出汁」の中に「うどん」が泳いでいる。
 期待に違わず、もむない

 道中の「和菓子屋」、看板に『みだらしだんご』とある。
 『みだらし』ぃ? なんかイヤラしいなぁ…
 「淫ら」で「イヤらしい」『団子』か。
 己の見間違いかと思いきや、下呂市手前のスーパー玄関前の出店にも『みだらしだんご』の看板が。
 ウヘヘヘと薄笑いを浮かべながら店の中を覗くと、オッサンが店番してました。 看板に偽りありやな

                  775bf4d1.jpeg
 今宵の宿は下呂温泉老舗の大型観光旅館『小川屋』。 平日限定プラン朝食付き一泊5000円也。
 晩飯には外出して『飛騨蕎麦』を日本酒で「通」を気取る。
 「二枚盛」の「天ざる蕎麦」と日本酒二合。
 ご機嫌で外に出るが寒い寒い。
 真っ暗な冬空の下、以前宿泊した高台のホテルの展望室で発見した屋上に「ストリップ」と片仮名で書かれた建物を探しに行く。
 川沿いに、それはありました。
 『NUDE THEATER オリオン会館』
 潰れて閉館してたけど。

 身も心も冷え切ってしまったので、酒屋に飛び込み「カップ酒」を買い早速チビチビやりながら宿に帰りました。

【11月10日の「殺伐としたニュースが続きますなぁ」日記】
 島根県出雲市から南下。 広島県福山市「ポニョ」のモデルとなった地となったことと、最近「景観問題」などで有名となった「鞆ノ浦」へ。
 通常このルートなら「益田市」か「浜田市」から「北広島町」を経て広島県入りするケースが多いのだが、例の事件があり不気味悪いので(ブラックリスト入りでもしたらかなわないので)今回はこのルートを選択した。

 夕刻、宿の個室で食事(不味い弁当!)を摂っていると、垂れ流しのTVのニュース番組で「速報」が。
 千葉の「英国人女性殺人(?)逃亡犯容疑者大阪市内で身柄確保」のテロップ。
 いきなりで驚いた。
 先ほど別のニュース番組で「整形手術後」の例の顔写真を「CGモーションピクチャー」化して、表情を変えたりグルグル回したりしていたのを見て感心していたからだ。(これがナカナカ気持ち悪い動画で一見の価値あり)
 犠牲者の「リンゼイ・アン・ホーカー」さんの御冥福をお祈りする。
 死してなお、アクセントの不確かなアナウンサーなどにより「犠牲者となられた〇〇〇さん」と名前を発音されていて、非常に気の毒に思い心を痛めていたのだ。

 すると十分も経たぬうちに「森繁久彌氏逝去」の訃報速報が。
 ありゃりゃ。 最近「芸能人の弔辞」をお読みになる姿を長らく拝見していないなぁと感じていたが、ついに御自分の出番が回って来られたか。 96歳大往生。 合掌。
 TV局のニュース番組スタッフは右往左往してるだろうな、きっと。

                

                    cdd7f343.jpeg

【11月06日の「東宝特撮映画駄洒落シリーズ『ゴジラの六つ子』」日記】
 「おそゴジ」「ちょろゴジ」「十四ゴジ」ら下町の六つ子兄弟のドタバタ喜劇を描く。

 福井県の越前岬の「現場」で、役所の担当者と待ち合わせ。
 ところが待ち合わせ時間も過ぎたのに、なかなか彼等が現れない。
 待ち合わせ場所の「岬」を望む潰れた観光ホテルの前の道路端で、なんとなく「ヤンキーうんこ座り」して待つ。
 すると一台の福井県警「ミニパトカー」が前の道路を通過。 運転をしている男性警察官と目が合う。
 しばらくするとまた同じパトカーが進行方向から反対車線を戻ってきた。
 今度はあからさまにスピードを落として私を「ガン見(頑視)」。
 そのまま行き過ぎるも、明らかに私を「不審者」もしくは「大陸からの不法入国者」として認識していた様子。
 かなわんなぁ~。

 やがて役所担当者らも現れ、無事「打ち合わせ」も終了。
 右手に岬や穏やかな日本海を眺めつつ、海沿いの305号線を敦賀方面への帰路を辿る。


 とある港でトイレ休憩。
 ちょうどそこでは名物『えちぜんクラゲ』の胞子の放流が行われていた。
 赤銅色に日焼けした漁師のオッチャンたちが、大きなビニール袋に入った大量の白く透明な『えちぜんクラゲ』の幼い胞子を海に放つ。
 漁師たちは「ハイリハリフレハイリホ~♪
大きくなれよ!」と唄いながら、愛おしそうに海に還る『えちぜんクラゲ』の胞子に声をかける。
 『えちぜんクラゲ』は約一年かけて日本列島を一周し直径2m以上に成長して、やがてこの地の「故郷」に戻り、川を遡上して産卵を行いその一生を終えるのだ。
 まことに感動的で、「
ハタ迷惑」なハナシである。

【11月05日の「東宝特撮映画駄洒落シリーズ『怪獣総新劇』」日記】
 出演:宇野重吉、大滝秀治、奈良岡朋子などの豪華なキャストで描く。

 昨夜はヘトヘト疲労困憊ラで非常に遅い時間(PM7:40)に宿に辿り着く。
 そりゃそーだ。
 早朝奈良を出発して岡山市入り。 そこで二件分用事を済ませ北上。 高浜小浜から敦賀を経て福井市で本日最後の仕事を終えたのが午後六時半。 そこから⑧号線で石川県加賀市まで。
 無茶苦茶にも程がある。
 しかしその行為も、とある「野望」に裏打ちされたものだったのだ。(…またかよ)

 とりあえず予約してあった宿は加賀山代温泉『山下家(やましたや)』。
 一泊二食付ネット限定価格¥5700(安い!)で押えたのだが、着いて驚いた。 山代温泉街高台に聳え立つ立派な高層宿。
 東京の「大江戸温泉物語」という組織が経営に窮した有名ホテルを買取り、低価格を「売り」にプロデュースしたという。 
 TVCMで有名な「温泉♪ 七千、八百円♪」の『湯快リゾート』と同じシステムなのだ。(ただしこっちの方がそれより若干安く設定されているようだ)

 館内に二箇所、屋上に「露天風呂」として二箇所の計四箇所にある「天然温泉」は広くて豪華、文句が無い(朝晩で男女用が入れ替わる)。
 食事は『湯快リゾート』と同じく、朝晩「(大空魔竜)バイキング」。 食事の内容は『湯快』とよく似ているが、刺身などが美味い。
 その中でも自分で設置する「一人ナベ」の「地鶏」がやたら美味い。 勝手に「うどん」などを放り込んでアレンジを加える。
 不肖私の健康を気遣っていただいている「北京波」師匠や「オレンジ」女史、先日久しぶりに会うや否や「オマエ、その腹ナンとかせーや!」と罵声を浴びせかけて頂いた「タケダ」先輩などに知れたら怒られるだろうなぁと思いつつ「喰う」。
 ああ、喰った喰った。

 しかし何より我が気に入ったのは、ここが映画『華鬼』のロケで使われたという事実を、フロントに張り出されたポスターで知ったことだ。
 『日本元気劇場』など石川県で一大ロケを敢行したこの映画。 ここ『山下家』でも撮影をしたという。
 とゆーことは、この同じ空気や温泉でも出演した「加護ちゃん」が「加護ちゃん」が……
 「加護ちゃん成分」が含まれているやもしれぬので、一応「温泉の湯」飲んどこっと(汚いなぁ)。


 本当はこの地で果たすべき「野望」の予定もあったのだが、なんか時間も遅くなってきたし、疲労もピークに迫り腹もくちくなって眠くなってきちゃった。 
 這う這うの態でフロントに館内電話を掛け、こう言い放つ。
 「予約入れてないけど、明日も同じ条件で連泊できまっか?」

 5日は「松井」の活躍に沸く石川県能見市から富山県まで駆け巡らねがならない。
 その後「ブーメラン」の如く、この宿に帰ってくるワケだが。

http://www.ooedoonsen.jp/shukuhaku/yamashita/



           写真
 部屋の「お茶うけ」のお菓子(試供品)も多くて豪華だったのだ。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析