From .05.MAY.2009
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 【5月30日の「往年に『いすゞベレット』ってぇ名車がございましたが」日記】 《 SUNDAY GUN-SMITH 》 「ベレッタM1934」は、イタリアで軍用に開発された自動式拳銃である。 この銃の話題で良く引き合いに出されるのが『007』ですね。 他にフィクションの世界では「逆井五郎」の漫画『クライムスイーパー(私にとっては『ピンク!パンチ!雅』のタイトルの方がケツの座りが良い)』主人公の少女戦士「三条雅」の愛用の銃です(知ってる人のほうが少ないだろうなぁ)。 さて画像のものは『CMC社』金属製モデルガン(後期型)と『ウエスタンアームズ社』のABS樹脂製モデルガン。 【5月23日の「ワケあって今日は一日で三日分の日記を書きました」日記】 で、雨も降っていて一日中なにも出来ません。
《 Rainy Sunday GUN Smith 》
「コルト・ウッズマン(Colt Woodsman)」は、アメリカの銃器メーカーであるコルト社が1915年から発売した自動拳銃。 日本では望月三起也氏の超人気漫画「秘密探偵JA」の飛鳥次郎、「ワイルド7」の飛葉大陸が使用したことで有名となった。
画像はMGC社製モデルガン『6インチヘビーバレルカスタム』。
【5月16日の《SUNDAY GUN-SMITH》日記】 「BOB CHOW(ボブ・チャウ)」という人は中国系アメリカ人、「名シューター」にして「実力派ガンスミス」として有名。 オリンピックのRFP(ラピッドファイアピストル)の銅メダリストで4もあり、「45口径拳銃」の世界記録を33も持つ偉大な人だ。 フレームに「シリーズ70」、バレル、スライドは軍用ナショナルマッチの「M1964」を使い、全てのエッジ(角)は丸く削り落とされている。 これは「抜き撃ち」の際に角を引っ掛けるアクシデントを防ぐ為だ。 ちなみにこれも「チャンバーカバー」を「メタル製」に交換しておきました。
【5月08日の「今日は会社でトンでもない『失くし物』をしちゃって多少凹こみまくっているので、過去の回想」日記】
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
65
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
ブログ内検索
P R
アクセス解析
|