忍者ブログ
From .05.MAY.2009
[864] [863] [862] [861] [860] [859] [858] [857] [856] [855] [854]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【9月11日の「『佐々木希』がCM等に出過ぎではないかという考察について(ウソ)」日記】 

 先週の出張での「最大の散財」、即ち昨夜の「呑み会」で二次会へ出席できなかった理由の№1となりし『金欠』の要因となったのが ↓
 久しぶりなような気もしないではないのですが
☆日曜恒例[SUNDAY GUN-SMITH]
 今日のお題は
 『WA M4A1 CQB-R』ガスBLKガンざんす。

m4sRS00.jpg 98da9d72.JPG

 山陽の某倉庫系中古店のミリタリーコーナーでこのGUNを見つけた時には、我が目を疑っちゃったネ。
 中古価格¥13,000円也。
 だってコレ、標準小売価格六万円前後するんだゼ。 ビックラこいたよ。
 別売りの「スペアマガジン」が一万円するんだもの。
 さっそく店員さんに頼んで、ショーケースの中のコイツを見せてもらう。
 箱、解説書、付属物はBB弾を除き全部揃っている。
 ただしマガジンからのガス漏れがたまに起こるそうだ。 いいやんいいやん♪些細な問題でんがなまんがな。
 ハッと気が付いた時には、大きな箱を抱えてレジ前に並んでおりました。
60b5f795.jpg  383e119a.jpg
 『M4カービン』は「M16A2アサルトライフル」の全長を短縮し軽量化したM16A2の直系の派生型で、M16A2とは約80%の部品互換性を持つ。初期型のM4はM16A2同様のセミオートと3発バーストの発射機構を持つが、改良型のM4A1はバーストに代えてフルオート機構を備えている。M4A1は連続したフルオート射撃による加熱に耐えるために肉厚の銃身を採用している。
 他のアサルトカービンと同様にM4はコンパクトで、フルサイズのM16と比べて取り回しがし易いため、戦闘車両の乗員や将校らが使用することが多く、またその可搬性のよさから身動きの取りづらい都市部における近接戦闘や特殊部隊、空挺部隊による特殊任務にも幅広く使用されている。1998年にはアメリカ陸軍でM16A2の後継に選定されており、現在ではアメリカ陸軍の兵士の大半がM4を装備している。
 M4はM16A2と比べて以下の点が異なる。 M16A2との主な相違点:
 ・バレルを短縮したが、バレル長を最適な長さにすることで小型化と命中精度を両立している。
 ・固定ストックから伸縮式ストックへの変更。
 ・発射速度の高速化。
 ・3点バーストからフルオートへ変更 (M4A1)
 「CQB(クローズ・クォーター・バトル、英: Close Quarters Battle)」とは、比較的に敵との間合いが短く、歩兵同士が主体となって行われる戦闘をいいい、「近接戦闘」「閉所戦闘」と表現されることもあります。
 
 さて、この「ウエスタンアームズ」社製のガスBLKガン。
 箱から出してみましたところ、「所ジョージ」が絶賛していただけあって「出来」に抜かりは御座いません。
 マガジン背面からガスを注入してみると、多少「ガス漏れ」が確認できましたが、これは我が「BADsMARU一族」に秘伝として伝わる方法で無事解消されました。
 ・マガジンのガスルートパッキン辺りにシリコングリスを吹いてガスを充満させ、半日「天日」で温める。
 いや、マジなハナシ。 これで「ガス漏れマガジン」が治ることがあるのよ。 騙されたと思って試してみなさい(ダマサレタァの声多数。責任持たんよワシャァ)。

 治ったマガジンをセットしてチャージングハンドルで装弾。
 最初にセレクターを「SEMI」としてドキをムネムネさせながら(懐かしい表現)トリガーを絞ります。
 想像以上に大きな発射音と衝撃(リコイルショック)に感動♪
 「FULLAUTO:も問題なくラフに銃を構えてみると、銃が手の内で暴れるのが判ります。

 

(動画は借り物でっせ)
 イイネ

 e6a647fb.JPG  a292fb06.JPG
 銃の性能を満喫したら、次は「カスタム」に取り掛かりましょう。
 やはり『M4』といえば米軍御用達「ホロサイトスコープ」でありましょう。
 銃上部のキャリングハンドルを外してEoTech「551typeレプリカ」を中心に据え、後部には「ホロサイト」が破損や故障で取り外された時用の「(メーカー不明外国製)フリップアップサイト」を用意しました。
 EoTech「551typeホロサイト」は値段の割に良い出来で、ドットの「光度及び位置調整」から発光色の「緑色⇔赤色」の切り替えも当然可能です。

 

73dfd2ef.JPG 0813e64e.jpg 90d7d9fd.JPG

 今回ちょっと変わったパーツとして「R,I,Sハンドガード」下部に「MAGPUL社実銃用『Angled Fore-Grip』」を探してきました。
 最初は定番の「フォールディング・バーチカルフォアグリップ」をと思っていたのですが、この三角形の「MAGPUL Fore-Grip」を見た時にその格好良さに一目惚れ。しかも安いし。
 握り心地もナカナカ安定し、スタイルもSFチックとなり非常に満足です。


aee6a0be.jpg 43ab3403.jpg 068ed98f.JPG

 14㎜正ネジ用のメーカー不明サイレンサーも装着し(ちなみにWA純正フラッシュハイダーはプラスチック製!)、あとは「三点式スリング」かな?
 流行の「スリックストック」も捨て難いし…
88692cf2.JPG ffeeb380.JPG cf5bb500.jpg


PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/31 時計コピー]
[11/29 BadsMaru]
[11/28 NONAME]
[06/18 石田達也]
[04/16 Awaftma]
最新記事
(10/22)
(02/14)
(02/12)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
BADsMARU
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1959/08/18
職業:
さまよえる会社員
趣味:
快楽追求派
自己紹介:
GUN, MUSIC, MOVIE, BIKE, COMIC, PUSSY CAT LOVE LOVE !!
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
P R
アクセス解析